昨日は、早起きして鹿児島で打ち合わせだったんだけど、
「お昼、ロイホでいい?」
「いや、せっかくなんで、もう少し土地っぽいものがいいくないですか?」
と、市内のバイパス沿いを走るも、ファミレスばかり・・・おかしいなぁ。
で、結局、ロイホに戻る。20分のロス。
打ち合わせが、当初予定時間より随分と延び、疲れたんで、
「黒豚食べて帰ろうか」
「なら、昔取材に行ったお店に行きましょう」
到着するもメニューはコースのみ。すごーーーーく、高い。
「やっぱりよします・・・」格好悪いが、ビールも飲まず、ちょっと食べるには・・・。
で、数軒先の看板にしゃぶしゃぶの画を見つけ、入るも・・・黒豚ではなく、黒毛和牛の店。
「スミマセン、またにします」馬鹿にもほどがある。
やっと入った店でも、念願のノンアルコールビールが無かったり、
駐車場のNo.の「6」と「8」を見間違えて、他の車の料金を払ってみたり、
そういえば、朝してきたストールが「あれ?無い」だったりで、
なかなかというか、普段ならありえない感じのプチダメージの連続。
鹿児島との相性が悪いのか?!
実はこの日の夜、博多美人さんと会う約束をしてたのだが、
9時到着予定が11時・・・。謝る意味も込め「地下鉄乗る前に一杯だけ!!!」と、
三越前の屋台で合流。あ~、本当にゴメンネ~。
「かくかくしかじか、いろいろあったんですよ~。あっ、ビール一本!」
すると、隣のカップルより歓声。
「あっ、ラッキー・エビスや!」
両手に赤い鯛を持ってるじゃありませんか。←普段は青いカゴだけ
聞けば缶にはなくビンのみで、400本に1本存在するそう。
「福がおとずれるらしいですよ!!」
「わー、初めて見た」
などなど、店員、屋台のお客全員は盛り上がる。
「ほんとうかよ・・・・」
1年に1度あるかの凡ミス多発の日に引き当てるとは・・・・今日のオチはこれかい。
きっと、引き当てた以降に「福が来る」ってことで・・・そう信じよう。もう、信じるしかない。
ということで、今日以降、ラッキーなはずです。私。