高千穂 | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

080629_152959.JPG
小型軽量を売りにした高千穂光学な輩が、旭光学ばかりの我が家に乱入してきました。


近くのカメラ屋がカメラフリーマーケットをやっていたので眺めに行ったら、何故か帰り道にはコイツがお供してきました。

夜勤明けで頭が正常に回っていなかったからなぁ…。

オリンパスOMー1ですよ、えぇ。
50mm付きで11000円でペンタプリズムの腐食や露出計不良も無く外観も美品だったのでつい。

何よりファインダーの倍率が素晴らしい、これを見るとデジタル一眼のファインダーなんて…。


使い方は見れば判る位の機能しかないのですぐ判りました、シャッターダイヤルの位置は流石に戸惑いましたが。


小型軽量を売りにしていただけあってかなり小さく、そのくせフルメカニカルカメラなのでずっしり重いので独特な存在感を放ちます。

ただフィルム巻上げレバーの感触はイマイチ…ペンタックスも余り良くないですが。

明日はこいつを使ってみようかな?


因みにこいつは某S氏に売却が決まっています、まぁその人は昔からのオリンパスユーザーなので私の手元に居るより大切にしてくれそうですから。


それにしても良いファインダーだなぁ…。