Driver's High | 狸力の巣

狸力の巣

まぁ…なんとなく作ったモノです。



最近の状況なんかを綴ってみたりしてます。

あ~しんど。
昨日仕事終了後直ぐに名古屋に向け出発、いきなりバイパスが渋滞していたので迂回しようと静岡の街中に走り込む。




…道判らん…。
迷い込み一時間近くロス、その後バイパスに復帰して更に西を目指す。
カーナビはデータが古い奴だから、時々とんちんかんな事を言い出し余りアテに成らず。
なにより最初に付けた時名古屋到着予定時刻が12時02分って出て来てアテにならない事を暗示していたし。

ひたすら下道で西に進む、バイパスが大半で平均して65km/h位で走れた。
休憩を取る予定が、ズルズルと先延ばしにしているうちに豊橋を過ぎてしまい、腹を括って名古屋まで突入。

某工大で便所休憩を取り、友人宅付近に。


…連絡来ねぇ、仕方ないのでスーパー銭湯にひとっ風呂浴びようと向かったら既に店じまい。

別の銭湯もやっぱり店じまいしていたので仕方なく更に別の銭湯に。

この銭湯の近くに昔住んで居たから余り行きたく無かったんだが…昔ってもまだ一年経っていないけど。

風呂を出たらやっと連絡がつき、そいつの家の辺りで合流。
飯食って既に深夜2時近い…眠いが何故か夜の名古屋をドライブする事に。

良く知っている町並みですが、走る車の運転席から見るのは中々新鮮でした。
自分がそこの住民でないと言う事実も又景色が新鮮に見えた要因でしょうが。


結局その後そいつの家に泊まる事に、車中泊も覚悟していたので助かった。

ソファーに持参した毛布という風邪を引きそうな組み合わせながら快適な睡眠を確保、寝たのが朝の4時近かったが8時過ぎには起床。

ヤツと共に朝からマックに、その後栄方面に向かう。
車を止め○栄の模型売場に新年の挨拶に向かう。
直ぐ終わる予定が一時間以上話し続け、ヤツから催促のメールが来たので退散。
特売のレールのみ購入、ぐるぐるティンバートレッスルでも造ろうかな?


またまた車を走らせて右往左往、車に燃料を足して人も飯を喰おうと捜す。


無い…無い…結局金山付近の回転寿司に行く、全皿105円なので期待せずに行ったがやはりそんなもん。

更に更に車で名駅に向かい別に意味は無いが帰省から戻って来たヤマDを拾う、乗った直後に”腹痛い…”オイ!今すぐ降りろ~!!

全く無目的に車を走らせていたらヤツが”東山動物園に行こう”と唐突に宣う。
意味が判らん…男三人で動物園って…。



結論から言うと中々楽しかった、猫科の動物とかが好みでしたよ。

久しぶりに動物を沢山見たなぁ、そんなこんなで二人を送り自分も帰路につく。


なんで名古屋を出るのに一時間掛かるんだよ…道広くてもそれ以上に車が流れて来たら意味無いじゃん。

名古屋ICから東名に乗ったのが18時15分、清水ICを降りたのが20時10分、距離は187km、つまり平均して90km/h以上で走れた。

基本的に追い越し車線を120km弱で暴走、東名に乗った直後にサービスエリアで便所に行った以外は休憩ゼロで疾走。


ただレガシィやRX-7なんかはこっちが130km/hで走行しているのに後ろからやって来て軽くちぎっていきました。
何とか踏ん張ろうとか考える余裕もありゃしない。
まあそれでも無事怪我無く事故無く帰って来たのでさっさと寝ようかなっ。