冬の上野公園散策(6) | 趣味の写真

趣味の写真

2002年からデジカメで平凡な写真を撮り、2005年からブログアップして居ます。

2008a98s

2008a108s 2008a93s







2008a107s 2008a71s






不忍池岸からモノレールが見える上野動物園独特の風景です。
池の中程には小さな島が有り、ペリカン川鵜達のコロニーとなって居ます。

次はサギの仲間「コサギ」ですが、水中の獲物を狙っている恰好は真剣です。でも一寸滑稽な感じも致します。下段右の写真は「」(何と言う鷲か不明)ですが、何故この場に飼育させて居るか不思議です。右3段目は「カラス」が行水して居ました。よくカラスの行水と言われ、短い時間の行動を意味して居ますが、全くその通りでした。ほんの1~2秒間水中に頭を入れ羽ばたきをします。きっと体の寄生虫等を取り除いて居るのでしょう。短い時間の行動はタカとかワシ等の外敵から身を守る本能的動作だと思います。

(次回に続く)