socoichi@高松 が終了しました~。
ご来場いただきました皆さま本当にありがとうございました。
なんとはるばる神戸から来て下さったお客様もいらして・・・本当にありがとうございました!
誰かもわからないわたしの、マクロビオティックというまだまだマイノリティなお料理を、
高松という土地でどのくらいのかたが興味を持って来てくださるのだろうと思っていたのですが、
ご予約の段階でほぼ満席。
これは私ではなく主催者さんのお力、お客様との信頼関係の賜物です。
当日はお断りするお客様続出と言う状態で・・・
お断りしなければいけなかったお客様本当にごめんなさい。
また機会がありましたらぜひお料理作らせていただければと思います。
当日の様子は主催者さんのこちらのブログにのせてくださっています。
(ちょっと恥ずかしくなっちゃうくらいに)
http://ns.nscollection.holy.jp/?day=20130318
普段はオリジナルの家具、アンティークの家具や雑貨などを販売しているお店の
展示スペースがすてきなカフェにコーディネートされて、そちらでお召し上がりいただいたのですが、
プロの方のコーディネート力や人のセンスってすごいなぁと店内に入ってまず感動してしまいました。
贅沢にもアンティークの家具がcafeで使うテーブルだったりするのですよ~。
(つまりちゃんとした商品・一点もの!)
贅沢。
そんなすてきな空間にどんなお料理ならあうのかしらとかなり考えた今回のお料理。
春らしく、五感で楽しんでいただけるように。
見た目は華やかだけれど、食べたらほっとするお料理。
食べた後も幸せに包まれるお料理。
普段は「お母ちゃんのおうちごはん」的なわたしが盛り付けにも意識を向けるよい機会になりました。
こんなお料理を作らせていただきました。
たくさんの学び、感動、感謝をいただいた2日間でした。
お客様と主催者さんにこころから感謝いたします。
本当はお客様おひとりおひとりとゆっくりお話をしたかったのですが、
ご予約のお料理を出すのが精一杯でフロアにでられず
お礼も申し上げられないままでごめんなさい。
この場をかりてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
ご意見、ご質問などありましたらお気軽にご連絡くださいませ。
全てのご縁に、
恵みに、
こころから感謝。