以前数回に分けて開催していたベジミート活用術クラス。
ベジミートとは大豆や小麦などの穀物のたんぱく質で作られたお肉もどきの食材。
その昔は台湾から輸入していましたが、いまでは国内メーカーもできるくらい需要があります。
コレステロールゼロということで病院食にも入りだしています。
ただ、コツを知らないとおいしくできないのが欠点。
難しくはないんです。
とっても簡単。
ただコツがね・・・。
そこで以前は数年間活用術クラスを展開していました。
集中クラスも開催したことがありました。
こんな感じで。http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-11002689054.html
ちなみに・・・
お弁当のはじまる季節、プライベートレッスンでもお弁当用のクラスのご依頼がいくつか続いています。
アトピーさんで食事の制限がある方からも。
こんな感じで。http://ameblo.jp/kuu-kuu-blog/entry-11199569211.html
ということで久々にベジミート活用クラス開催します。
今回はダイジェスト版。
からあげ、生姜焼き、そぼろ丼の予定。
お弁当向きのメニューに絞り込みました。
パパやお子様のお弁当には重宝しますよ~。
「ベジミート活用でお弁当らくらくクラス」
日時:2012年2月25日水曜日 13:30~15:30
参加費:6000円
持ち物:筆記用具・エプロン・三角巾・手ふき用のタオル・保存容器
場所:ラズベリーリーフサロン
お申し込み:kuu-kuu kuu_kuu_happy☆yahoo.co.jp