「笑」 | 福山ラーメン道

福山ラーメン道

広島県福山市のラーメンで美味かったものを随時アップ。たまに福山市以外のラーメンも。

〈私的評価〉は、味だけでなく接客やCPなども含めた総合ポイントを主観たっぷりで示しとります♪
基本こってり好きのため、あっさり派の方には参考にならないかも(^^;;

ほっっとんど行く機会のない沼隈方面ですが、たまたま仕事で行くことがあり、事前学習をしていた「笑」に初訪問。

元気のいい大将と、これまた元気な大阪風?のおばちゃんの2人でまわしとってです。

厨房側のカウンターだと、なんとなく写真を撮りづらいので、道路側のカウンターに着席。席からパシャリ。


卓上チューナー達。


さて、中華そば大盛りを、アブラ多めカスタマイズのチャーハンセットで注文。
かなり手際よく、3分程度で到着。

青ネギが多めに入ってるのが嬉しい。

アブラ増しスープには、トロットロの背脂がこれでもかと入ってます。


麺は井上製麺のやつ。固めコールしませんでしたが、茹で加減グッドでした。


チャーシューは、大きいやつがドンと一枚。




スープの醤油濃度は薄めでしたが、ダシもよく効いてて美味しいラーメンでした。強いて言うなら、僕の好きな世羅の「のと」のラーメンの醤油を抑えた感じかな。何より、ネギ好きな自分にとって、デフォで多めに入っているのが高ポイント。背脂もとろけるタイプで味もしっかりついてて、食べても食べても減らないくらい大量に入ってます(^^;; おそらく量で言うと、福山一だと思われます。このビジュアルは、人によっては嫌悪感を抱くでしょうね。


チャーハンはこちら。こちらも塩コショウがしっかり効いてて、美味しくいただきました。



この地区では有名店らしく、12時頃にはほぼ満席になっていました。地元に愛されているお店なんでしょうね。

ごちそうさまでした♪


〈私的評価〉
総合ポイント ★★★★☆

【尾道中華そば 麺家 笑】
広島県福山市沼隈町大字草深1904-1