「どさん子 松永店」 | 福山ラーメン道

福山ラーメン道

広島県福山市のラーメンで美味かったものを随時アップ。たまに福山市以外のラーメンも。

〈私的評価〉は、味だけでなく接客やCPなども含めた総合ポイントを主観たっぷりで示しとります♪
基本こってり好きのため、あっさり派の方には参考にならないかも(^^;;


パンクス兄貴のブログで気になってたお店。一応全国チェーンらしく、福山にはここ以外にもあと2店舗あり、いずれも未訪だったのですが、兄貴のブログの写真が実にうまそうで、意を決して突撃。

昭和な感じの佇まいで、店内もそこそこ年季が入ってます。メニューはこちら。

ラーメンをハーフにすると、なんとセットものが500円そこそこで食べられるのは驚きですね。

卓上チューナー。


レトロなロゴのコップ。お水ではなくお茶が標準装備されてます。



さて初訪につき、普通の味噌ラーメンにしようかと思いましたが、ネギ味噌ラーメンにビビッときまして、大盛りにて注文。脂補給のためにバターをトッピング。5分ほどで着丼。

大盛りはかなりのボリューム。

ネギは辛いやつがわんさかたっぷり。


スープは油膜がほとんどない、スタンダードな味噌ラーメンらしいビジュアル。


麺は太くてプリプリしたやつ。


チャーシューは小ぶりだけどジューシーなやつが2枚。



はじめてのどさん子でしたが、味、ボリュームともに大満足のネギ味噌ラーメンでした♪味噌のスープ自体はそれほど濃くないので、バターをトッピングすることで、コクとワイルドさが加わり、激美味になります。あと、辛ネギもしっかり辛くて、全体的にパンチのある味噌ラーメンでした。普段は「和佳」の味噌ラーメン以外あまり味噌ラーメンは食べないですが、ここのは確実にリピありです。

あと、笑顔が素敵な店長らしき女性の接客も、明るくて可愛くて好印象でした^_^

追加で注文した唐揚げ。これもここ最近食べた唐揚げの中で最高グレードのものでした!ただ揚げたてが出てくるので、150%上顎を火傷しますが…。とにかく激美味。しかも、ラーメンと同時に提供されるのがすごい。店長かなりテクニシャンですな。



ごちそうさまでした!また来ます!



〈私的評価〉
総合ポイント ★★★★☆

【どさん子 松永店】
広島県福山市松永町603-18