「のと」(再掲その3) | 福山ラーメン道

福山ラーメン道

広島県福山市のラーメンで美味かったものを随時アップ。たまに福山市以外のラーメンも。

〈私的評価〉は、味だけでなく接客やCPなども含めた総合ポイントを主観たっぷりで示しとります♪
基本こってり好きのため、あっさり派の方には参考にならないかも(^^;;

以前の記事↓↓

http://ameblo.jp/kurocooper/entry-11585465618.html

http://ameblo.jp/kurocooper/entry-11796634320.html


世羅のめちゃくちゃ美味いラーメン店。記事にするのは3回目ですが、ここの中華そばが大好きで、前回の記事から今日まで5回は行ってるはず。



店内はラーメン屋さんというより昔ながらの定食屋さんという感じ。いつもの席からパシャリ。




メニューと卓上はこんなん。増税の影響で値上がりしてますが、とにかくラーメンが美味いんで全然OK。







さてさて、中華そばの大盛りを、固麺脂多めでカスタマイズするのが定番。ご年配の大将の手際よろしく、5分弱で着丼。




嗚呼、極上の背脂スープ。たまらん…。





麺は、言えばかなり固めに茹でてくれます。




このラーメンには青ネギがよく会います。増量できるんかな?




チャーシューは大ぶりパサ系が2枚。








最高の一杯、まさにその一言。醤油と背脂がガツンとくる分かりやすいラーメンで、「男は黙ってこれを喰え!」てな感じ。かなり醤油濃くコクも深い絶品スープで、なにより背脂がトロトロでしかも味がしっかりついていて最高(トロトロ具合は「一丁」とタメはれます)。

最近、背脂は多めでも、味がなく白いままでゴムみたいなお店が増えてますが、ほんっとにここのは美味い!



あと、大将が「麺の茹で加減えかったかー?」と声をかけてくれるのが嬉しい。







大将また来ます!ごちそうさまでした!