潜在意識のクセを知るマインドフルネスタッピング | 〜 マロンのこころ軽く のびやかに 〜

〜 マロンのこころ軽く のびやかに 〜

『洋服をお洗濯するように、心もお洗濯できます』
まっさらな心に戻るだけで、
本来のあなたにふさわしい場所、人、時間、夢がそこに描けます。
今までの思い込みにさよならして、ワクワクした人生を自ら手に入れましょう。
CUZ. BEAUTIFUL DREAMS COME. TRUE

潜在意識について、

よく潜在意識は、よく顕在意識のように

判断が出来ないと言われています。










はたして、本当でしょうか?










では今から、言うことを、
絶対に想像しないでください。










ピンクのぞう







赤いイチゴ







柔らかいお豆腐







白い砂浜







泣いてる子供










どうですか?

想像しないでいられましたか?笑







潜在意識には、想像しないでと思うことが

関係なく、しっかり認識されてしまいます。







最後の泣いてる子供は、







ママが来てくれて嬉しさいっぱいの

喜びの涙だったかもしれません。







でも、「涙」と聞くと

それに伴う感情は







⚫︎寂しくて泣いてる

⚫︎悲しくて泣いてる

⚫︎甘えて泣いてる

⚫︎だだこねて泣いてる

⚫︎痛くて泣いてる







こちらをイメージしたのではないでしょうか?

むしろ、こちらの方がイメージしやすいかもしれませんね。







これと同じように、実はさまざまな

思い込みの認識が、

私達の気づかないところで

クセづけされてることが以外に多いのです。







例えばお金







「借金」を減らしたい。







と願ったとすると、

借金は減るどころかずーっとあり続けるでしょう。




もう、お分かりですね!







潜在意識は、善、悪の区別がつきません。




区別がつかないのに、叶えてしまいます。




ですから、日常のよく使う言葉の

棚卸しをしてみるのもいいですね。







いつも、ブログを読んでくださり、ありがとうございます。



皆様のご縁に感謝いたします。