地球化学: 深海の酸素 | Just One of Those Things

Just One of Those Things

Let's call the whole thing off

昨日に引き続き、ネイチャーの今週号(今年に入って3号目)のハイライトより。

 

----------------------------------------------------------
地球化学: 深海の酸素
Nature 553, 7688  
2018年1月18日
     

地質学的過去における大気中の酸素濃度上昇に伴う深海の酸素化は、現在の海洋の生物地球化学的循環が出現したことを示す証拠であると考えられている。深海の酸素化とそれに関連する大気中の酸素濃度の上昇の時期は、約8億~4億年前と見積もられており、この見積もりは、一般的には深海の地球化学的状態を間接的に反映した地球化学的特徴に基づいている。今回、海底の玄武岩中の鉄の酸化状態に基づいて、始生代から新生代の深海の酸素量を、より直接的かつ定量的に絞り込んだことが報告されている。著者たちは、深海の酸素化は顕生代に生じたもので、4億2000万年前以降の後期古生代までは生じていなかった可能性があると示唆している。


Letter p.323
----------------------------------------------------------

 

これらを知ることは生命起源を知るに良い材料となりえます。

 

今日は気分転換にと、取り上げましたが、明日からはガンガンと行きます。

 

 

ペタしてね