come lack~2 | スコティッシュ&アメショ暮らし  My dear My sweet My life

スコティッシュ&アメショ暮らし  My dear My sweet My life

スコティッシュフォールド
キャリコ男の子
LUNO

アメリカンショートヘアー
ブラックスモーク女の子
KRONO

との暮らしを綴っています





初代ワンコのハナ
初代ニャンコのキキ
2代ワンコのスーノ
今も一緒に

今さらですが……
バレンタインデー
友チョコ作りでキッチンを占領され
ついでに!?
ブタ娘がご飯を作りました

ハート型ハンバーグと
ポトフとアボカドサラダ

完成品は食べてしまい画像無し……(((^^;)


紅茶生チョコタルト

やはり食べてしまい、残りのひときれ……(((^^;)


後片付けもしてくれると100点なんですがね……




今日は東大受診日
……なんだって……!……雪だって??……
しかし……行かねばならぬ


朝は雪が降っていましたが
小雨に変わり、ほぼやみました
でもすごく寒い……

スッゴク着こんで
カートにカバー付けて
さあ~坂を登るよ~


って……一生懸命登るふう~
登るのは若者に任せました……


またまた病院前のカフェで
ドーナツとコーヒーで休憩して

さあ~行きますよ~


1ヶ月半ぶりの東大
もしかして~もしかして~
前回と変わっていなければ卒業かもよ~



だといいね~!


フードが合わなくて
結局、残りのスペシフィックにしたら
すぐにピカピカプリプリウンPに戻ったからね~



今日は、とても混んでいます

やっと呼ばれて
問診の後、預けて検査

一度戻ってきてから、また呼ばれて
先生とお話しをします


「スーノちゃん、もう一回検査します」
「え………?」


今日は二回検査をし
しばらく待たされました

チッコすませ



ブタ娘ダッコで寝てます



いつもは、一時間半程度なのに
二時間半かかりました



体重→7.9㌔
アルブミン→1.9

「フードのこともあり、かなり落ちたね……」
「ということは……まだ卒業できませんか……」
「基準値にはならないが、この子なりに安定していたけど、
こうやって乱れてしまうなら、まだまだだね」
「2.0切るのはね……
維持してきたのに急激に落ちたから
念のため二回検査をしましたよ
数値を元に戻すため、ステロイド増やします」


ステロイド毎日2錠に増えて
アトピカは変わらず隔日に1錠
ベリチームも変わらず毎食


軟便→下痢したのは、二日間程度なんですよ
それで、すぐに元のフードに戻して
すぐに良くなったのに
こんなすぐに影響が出て乱れるなんて……


あ~あ~
ずっと体調落ち着いていたのに
あの雪の日、無理して行ってれば
東大卒業できていたよね

でも
その後のフード騒ぎで
体調崩れたから、きっとまた東大に連絡していただろうし

結局、同じことかな?




待ってる間
隣にいたチワワちゃん、本当に小さいの
手のひらサイズ?

薬の説明を受けていました
「抗がん剤……」と聞こえてきました



そーだよね
みーんな頑張っているんだものね
これくらい、なんてっことないさ



コッカーちゃんに会いました!
サンディくん!推定五歳


サンディちゃんは、飼い主に保健所に持ち込まれたそうで
個人保護をされている、この方が引き取ったそうです

なんと!15㌔!


スーノと比べると大きさがわかりますね

お顔がちゃんと写ってなくてゴメンネ


白内障と緑内障の治療中だそうです

体も大きいし手足も大きいし
毛も太くて量も多くて
これぞ中型犬コッカー!という感じ!
先代犬もコッカーだったそうです


とてもおおらかなワンコ&オーナーさん
「病気だって、この子らしく楽しく過ごしてくれればいいのよ~
ワンコ自身は病気だから……とか落ち込まないんだからさ~」

本当にその通りです!!

「また会えるかな!」
「また会いましょうね!」
と言ったあとに二人して
「ここでまた会えない方が良いってことだよね~」
(病院卒業のためには)
と大笑いしてしまいました

またどこかで会いたいけどね~


卒業ならず、しかも悪化し、薬も増えて
フードの心配は尽きないし
残りわすが……
オーダーメイドフードが到着するのは早くても2週間後

東大の先生から
万が一の場合を考えて、緊急時に食べさせられるよう
脂質が無くて蛋白質があるもの
豆腐や納豆、魚(本当は鳥のササミですが、スーノは鳥が合わないようなので)
などを少し試してみては?
それで大丈夫なら、米や芋類を加えて
と、言ってくれたので
少しずつ足してみて、試してみておこうかな


それと!朗報!
どのサイトでも、どこのショップにも無かったので
ダメ元でと、全国のフードを扱う動物病院を検索して
スペシフィックを探していたのですが
Crd-1は、やはりどこにも無かったのですが
crd-2の方を静岡の病院にストックがあり
それを送ってもらえることになりました
19日に届きます
その2㌔とスペシフィックのウエットを足して食べさせながら
オーダーメイドフードの到着を待ちます



帰りに
寒くて~お腹すいて~
娘はバイトなので時間が無くて
駅近くのお店に聞いてみました
「犬連れなんですが、カートに入ってあるので、入っても良いですか?」

外国の人?
「Ok~ok~okよ~」
意味わかってたかな……
夕方近くになり、店はガラガラだし
では遠慮なく~


海鮮麺と半チャーハン
辛味ソバ大盛り
二人で分けて食べました


腹が空いては戦はできぬ~
落ち込んでいられないからね~
ふ~アチイ~お腹苦しい~