虎の巻~敬愛~ | 熊本城おもてなし武将隊武録ー雲外蒼天ー

熊本城おもてなし武将隊武録ー雲外蒼天ー

熊本城おもてなし武将隊公式ブログ


やあやあ!皆の衆!御機嫌麗しゅう!


此度は皆々周知の通り、官兵衛様の旧暦生誕日で御座る!!

photo:01


此の写真から見ても分かる通り、儂は楽しかった!


して皆々も笑顔であった。


其の為か平日にも関わらず、ようけ沢山の御客人達で城内は賑わっておった。


午前は官兵衛様と共に、
『清正公のごきげん麗しゅう!』
と言うものを執り行った。

儂が進行を致し、官兵衛様に賽の目を振って頂き、出た数字に応じた話を展開して参った。


官兵衛様に纏わる話を聞くことが出来もうした。


して、なんと!
唄まで披露して下すったのじゃ!!


今日、官兵衛様の唄を聞くことが出来た者は良かったのぅ。

其の後は撮影戦っ!!

photo:02


来月の24日に発刊されるNasseの1月号の表紙を飾る事と成ったのじゃ!

新年一発目を飾れるという事は誠に有難い事である。


地元の者は是非に手にとるのじゃ!!
また発刊された時に紹介致すっ!!



そして午後よりは皆々おまちかね、官兵衛様生誕祭である。

官兵衛様主体の為虎天翼、虎嘯風生を披露。

photo:03


官兵衛様の新口上も武者んよかっ!!


演舞を終え、我等熊本城おもてなし武将隊から祝辞を代表して儂が述べさせて頂いた。

photo:04


官兵衛様への気持ちがたんと詰まっとりまする。

我等からの贈り物も喜んで頂けた様でなによりじゃ!

photo:05


見よ!
官兵衛様の此の表情っ!!

兜っ!?と思うた者よ此れは盃で御座る。


此れで美味しい酒を呑んで頂きたく用意しましたで。

これから寒くなって参りまする、此れにて温まって下され。



将棋一式?も併せて宜しく御頼み申すっ!


官兵衛様の締めの言葉には熱き想いが伝わって参った。

photo:06


生誕祭で分かった事……。

官兵衛様は我等だけでなく、皆々からも愛されておる。

祝着至極に御座りまするっ!


戦国の世も、泰平の世も如何なる時も、先に導いて下さるのは官兵衛様で御座いました。

再び手を取り……八ヶ月。

此れよりも、我等熊本城おもてなし武将隊の一人として肥後の地に居続けてくだされ。

それは皆々の願いでもありまする。

我等は貴方様を……慕うておりまするぞっ!!

photo:07


さぁ、次に注目致すは師走22日、官兵衛様新暦生誕日じゃ!

photo:08


ふっふっふっふっ……!!

既に作戦は進行しておる。

皆の衆!楽しみにしておれ。




加藤清正であった