その男、ゴヤ~「なんだよ…この人、○○○○なんじゃん!だまされた!」~ | 旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

久磨衣(くまい)は、小規模旅館の売上を劇的にアップさせる会社です。

あなたが喜ばせたいお客様はだれですか?
その人にあなたのお宿の魅力、伝わってますか?

「旅館の味方」の久磨衣に、あなたの想いを聴かせてください^^

んにちは^ ^
あなたのお宿の付帯売上を、
ガチョンと上げる布の力久磨衣の安達美和です(^◇^)


あと作務衣ユニフォームとか、暖簾も
オリジナルで作って売ってるわよッ!

最近、わたくし嫉妬してやみません。彼の名は、ゴヤ。
(すげぇ面白いマーケティングブログにとびます)



あれはいつでしたかしら。
6月だったような気がいたします。

いつものように、
マーケティングブログランキングを見ていたわたし。

やべー、
やっぱりすごはん まっす~さんの「たのしごと販促ブログ」
すぐにできる販促テク満載でしかも楽しいなー。

とか、

坪井秀樹の起業実験日記「理由なき反抗期」・・・
ハートにグサッとくるなー…わたしも行動しなければ…
あと坪井さん超かっくいい。

などとぶつぶつ言ってたんです。

そしてふと、
あるブログに目が留まりました。


4位をご覧ください。え、「ゾンビ」?「売れる仕組み」ロケンロー…?
意味が分からない。


なにをどう見てもマーケティングブログに見えない。
それから意味も分からない…

だから読みました。
最初に読んだ記事がこちら。

「稲中」じゃないか・・・!

このブログにはまだ先があり、
「なるほど~」と納得してこの人やるなぁと思ったんですが、
そんなことよりわたしの頭は「稲中だ!」でいっぱい。

うーん、このひとバカだなー、ほんで面白いなーと
即ブログ読者に。

その後、共通の知人も多くて、
FB友達になりました。


情報発信がいちいち独特で、
人見知りで中2みたいな精神のところも
非常にシンパシーを感じ、
いやいや、面白い人とつながれて良かったな~^^

と、思っていました。


つい、昨日までは。

ゴヤさんのブログをさかのぼって読んでおりましたら、
ある1枚の画像を見つけたんです。

あれ・・・?と思いました。
今まであんまり気づいてなかったけど、
このひと…


ん?


あれ…?


イケメンなんじゃん…


なんでしょうね、なんか、
「すごいよまさるさん!」の作者、
うすた京介がイケメンと知った時のあのガッカリ感に似たものが・・・


うすた京介。


わたし、今までイケメンに笑わされていたのか…

なんだよ、勝手にシンパシーとか感じて恥ずかしいよ…

ゴヤさんて、天が全て(注:全て=容姿と笑いのセンス 安達認識)を与えた
人間だったんじゃん・・・

悔しい・・・!

そんなわけでゴヤさん、
すごく悔しいけど、
これからも笑わせてください。