「安達さん、自分のこと好きでしょ?」~・・・そうですね、割と好きかもしれません~ | 旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

久磨衣(くまい)は、小規模旅館の売上を劇的にアップさせる会社です。

あなたが喜ばせたいお客様はだれですか?
その人にあなたのお宿の魅力、伝わってますか?

「旅館の味方」の久磨衣に、あなたの想いを聴かせてください^^

お金はないけどヤル気と若い感性ならあるよ!・・・そんな小規模旅館の経営者様へ贈ります

「漫才大好き!」布の力久磨衣の安達美和です^^
「旅館復活大作戦!!」へようこそ。
少しでもお役に立てるヒントがあったら嬉しいです^^

こんにちは^^


あなたのお宿の売店売上を総売上の10%まで上げる久磨衣の安達美和です。



そして売上をガッチリ上げて、やがては女将さんやスタッフさんに
安心してお休みを取ってもらいたい!


最近お世話になっている美容室。ドアの外に置かれた黒板POPが意味わかんなくて吹き出してしまいました。「イイネ!」じゃないよ、あんた(笑)


先週、FBではちょろっとつぶやいたんですが、
最近、「安達さん、自分のこと好きでしょ?」
って聞かれることが増えてきました。

え?え?なに、どういう意味よそれ、って最初はあたふたしました。
なにを見てそう思ったのですかあなたは。

でも、相手の言い方が嫌味っぽくないので、
悪い意味ではないんだ、と。

うん、言われてみたら、割と好きです、自分のこと。
こんなこと言うのもどうなのよと思いますが^^;

もうちょっと具体的に言うと、
自分を誉めるときに条件をつけなくなったというか・・・

「●●ができるから自分が好き」
「▽▽▽しているから、好きな自分だ」

じゃなくて、とりあえず今日も生きてるしオッケー!にしてみました。
(誉めるハードルがひくーい)

それから、
できないことやダメな部分を認めるようにしています。

「あらー、これはできないねぇ」
「こういうときイライラしちゃう癖があるねぇ」

と、とりあえず認めてあげると、
自分を好きだなと思えるようです。

できないことや苦手なことも自分を作っている一部だから、
やっぱり無視されると悲しいみたいで。

一度認めてもらえると、じゃあどうしようか?って、
とりあえず前に一歩進めるみたい。

えらそうにすみません^^;

そのおかげですかね、最近こころも身体も健康な気がします。
これならもっとお宿の役に立てそう。

来月、新しい試みを始めるんです。
結果を出して、ここで報告したいな^^
頑張ろう!



今日も1日元気で、過ごしていますか?
変わろうとしている女将さんがスーパー好きです。


ここでお会いできたのもなにかのご縁。
聞きたいこと、相談したいこと、なにかありましたら、
メッセージでもコメントでもお気軽にしてくださいね^^
 


売店・館内案内リニューアル成功事例を無料プレゼント!


ご希望の方は下のメールアドレスへ!

m-adachi@ainowa.co.jp


(旅館名・ご担当者名・ご住所をご明記くださいね^^)

安達美和FBバナーからメッセージも受け付けています^^
どうぞお気軽に~◎


また次回も読んでいただけるとヒデキ感激。
せーの、
♪くーるまーにポピーーーーーー