ブックマークからどうしても消せない洋食屋さんのHP~売りは料理じゃない~ | 旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

久磨衣(くまい)は、小規模旅館の売上を劇的にアップさせる会社です。

あなたが喜ばせたいお客様はだれですか?
その人にあなたのお宿の魅力、伝わってますか?

「旅館の味方」の久磨衣に、あなたの想いを聴かせてください^^

お金はないけどヤル気と若い感性ならあるよ!・・・そんな小規模旅館の経営者様へ贈ります

「漫才大好き!」布の力久磨衣の安達美和です^^
「旅館復活大作戦!!」へようこそ。
少しでもお役に立てるヒントがあったら嬉しいです^^

こんにちは^^


あなたのお宿の売店売上を総売上の10%まで上げる久磨衣の安達美和です。



そして売上をガッチリ上げて、
やがては女将さんやスタッフさんに安心してお休みを取ってもらいたい!

だって遊ばないと良い仕事はできないもの!
(もの・・・もの・・・もの・・・ エコー)



昨日は思い切って書いた赤裸々な記事の保存に失敗し、
見事にブログが消え・・・更新をあきらめました・・・。

今は、ああいう記事を書くときではないのだな!
と気持ちを切り替えます^^


昨日、ふと思いついてコロ助を描いてみたのですが、いざ完成品を見てみれば、愉快なちょんまげおじさんが笑っていました。これのどこがコロ助か。


突然ですが、
PCのブックマークって、気が付くと膨大な数になっていて驚きません?
(・・・わたしだけですか?もしや)

この記事はまた読みたい、
これは勉強のために毎日チェックしたいHPだ、
なんだこれは!超面白い画像!

などとしていると、あっという間に溜まる溜まる・・・
結局、「こんなに見ている時間はないじゃないか、自分」と、
定期的に数を減らすことになるのです。

そんな風にしていると、ブックマークの顔ぶれも段々に変わっていきます。

以前は毎日のように見ていたあのブログが姿を消し、
(だって更新しないんだもの^^;)
ずっとチェックしていたHPにもさよならし・・・

だけどね、そんな中で、
唯一と言ってもいいくらいずっと残り続けているHPがあるんです。

一瞬迷うんですけど、
でも、どうしても消せないんです、この洋食屋さんのHPだけは。

そのHPについて、2年前、わたしが書いたブログをご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜこの洋食屋さんのHPへたどりついたのか、
よく覚えていません。
もう3年は前になるかと思います。

わたしはそのHPの目次を見て、
これは普通の洋食屋さんではない・・・!と

即座にブックマークし、中身をじっくり楽しんだのち、
何人かの友人にとんでもなく面白い洋食屋のHPがあるから
見るように!とメールを送りました。

そのHPがこちら。

http://homepage1.nifty.com/youshokukimura/index.htm
現在はほとんど更新されいないのが残念・・・でもふと思い立つと、
何度でも見てしまう中毒性のあるHP)





とても美味しそうなハンバーグ。


でもわたしが惹かれたのはそこではないのでした。




もちろん、おすすめメニューなども掲載はされていますが、
素晴らしく面白いのが洋食屋のスタッフさんの紹介や、
お店にやってきた不思議なお客様とのエピソードなど。
特にママさんの「迷言集」などは秀逸です。



わたしはもう何年も、
この洋食屋さんへ行ってみたくてたまりません。

そしてそう思ったのは、名物のハンバーグを食べに行く・・・
のはおそらく全体の20%。

スタッフさん、このHPを作製したご店主の娘さん、
そして迷言集の製造元、ママさんに会いたいからが80%なのです。



もしも普通のHPだったら、
こんなに記憶に残ることはないし、
何度も思い出すこともありません。


視点の面白さ、人の魅力に、こんなに力があるなんて・・・
これ、きっと、どんな商売にも使えると思います^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いま、改めてこのHPを見ましたが、やっぱり面白いです、抜群です。
ここのHPがブックマークから消える日は永遠に来ない気がします。


今日も1日元気で、過ごしていますか?
変わろうとしている女将さんがスーパー好きです。


ここでお会いできたのもなにかのご縁。
聞きたいこと、相談したいこと、なにかありましたら、
メッセージでもコメントでもお気軽にしてくださいね^^
 


売店・館内案内リニューアル成功事例を無料プレゼント!


ご希望の方は下のメールアドレスへ!

m-adachi@ainowa.co.jp


(旅館名・ご担当者名・ご住所をご明記くださいね^^)

安達美和FBバナーからメッセージも受け付けています^^
どうぞお気軽に~◎


また次回も読んでいただけるとヒデキ感激。
せーの、
♪くーるまーにポピーーーーーー