ある女性タレントさんが子宮頸がんを公表され

ブログにはお決まりの


「女の子達 検査は必ずしてね」

「守るのは自分だよ」


とありました
ステージⅣまで気づかず放置していた私が言うのもナニですが
早期発見という意味での検査は非常に重要です 

発見時にゼロ期であるのと4期ではえらい違いですし

心身における治療の負担や生存率に大きく影響しますから

 

もう一つ理由があります


検査によって自分がウィルス保持者だと気付くことで

少しでも拡散が減るのではないかという事です
患者になれば知っていることですが

子宮頸がんはHPV(ヒトパピローマウイルス)の持続感染で

そのウィルスと子宮頸がんが関連するという発症メカニズムは

ツア・ハウゼン博士により証明されています

発がん性の高い低いはありますが

高リスクのウィルスは13種類の型↓があり

(16、18、31、33、35、39、45、51、52、56、58、59、68)

日本に多いとされる16型

最近国内で増加した18型ウィルスに感染した場合は 

がんへの進行が早いので要注意です


結論から言って・・・

検査が出来ることは

①早期発見による「様々な負担の軽減」及び「生存率向上」

②ウィルス保持を自覚することでの拡散防止(任意・良心)

上記の二点だけです


早いステージで見つかったからと言って

確実に治る保証もありませんし

感染が見つかったとしても

高度異形成で見つかったとしても 

病院でできるのは「経過」を「観察」するだけです

医師によってはきめ細かい「管理」も出来ますが

進行を止めることはできません


「守るのは自分だよ」って・・・

いったい何から守るのか?

感染源=HPV保持者から 

自分を守るべきなのだと思います

検査は現状把握するためのものであって

自分を守ってくれはしません


それに


この病気は梅毒やエイズと同じく人が運んでくる病気ですから

遺伝でも体質でもないのです

(ガン化を促進しやすいDNAや体質はあるかもしれないですが)

性感染に起因する病気であることをより強く訴求しない限りは

無知な人が悪気もなくウィルスを撒き散らし拡散を続けるだけ

ペニシリンで比較的治りやすくなった梅毒や

薬の改良でコントロールが可能になりつつあるエイズよりも

子宮頸がんの方が断然恐ろしい性感染症です


じゃあどうしたらいいのか?

ということで

自分を守れなかった(無知不勉強)立場から

続きを書きたいと思います

 

 

 

 

私たち患者は・・・

なっちゃたもんは仕方がないので

ガッツリ治していきましょう

 

❤❤❤

 

ブログ村に登録しました!

標準医療と代替治療をいいとこどりして

みんなで一緒によくなりましょう♪

 


にほんブログ村 病気ブログ 子宮頸がんへ
にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村  

 

 

検索でお越しの皆様は

 

 「はじめに&現在までの経過」も

併せてご覧ください

http://ameblo.jp/kumagaiveronica/entry-12216299017.html

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

気をつけて!

「人の弱みに付け込む商売人」

http://ameblo.jp/kumagaiveronica/entry-12219976102.html

 

 

私がうけている変わった抗がん剤治療

http://ameblo.jp/kumagaiveronica/entry-12217167301.html

 

 抗がん剤の副作用があまりない件

http://ameblo.jp/kumagaiveronica/entry-12217507819.html

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

プラズマだけでなく

手術もしましたよ

 子宮広汎摘出手術の事「歩けるまで」はここ

http://ameblo.jp/kumagaiveronica/entry-12219681124.html  

 

 

子宮広汎摘出手術の事「お食事編」はここ

http://ameblo.jp/kumagaiveronica/entry-12219764560.html

 

 

子宮広汎摘出手術 「オシモの事情」はここ

http://ameblo.jp/kumagaiveronica/entry-12219764979.html