【シシリヤ (Sisiliya) @横浜】 | 知らない街を食べ歩きたい!

知らない街を食べ歩きたい!

渋谷 横浜を中心に・・・
食べ歩きのみならず、食品売り場をぶらぶらと散歩をしております♪


知らない街を食べ歩きたい!


先日、お誘いいただき、

4名で横浜の人気店へ行ってきました。


ずーっと行きたかった高評価の銘店を

なんと1日で2店舗連チャン!
幹事さんに感謝です。


お昼は『カンブーザ 』でピッツァ。

夜の部もこちらでピッツァ。


食べログ総合評価 3.94(4月)。


シシリヤ (Sisiliya)



知らない街を食べ歩きたい!


入り口付近に焼き窯。

店頭にてピッツァのテイクアウトが出来ます。



知らない街を食べ歩きたい!



知らない街を食べ歩きたい!


18時の予約でしたが、すでに満席。

U字型のカウンター席と奥にテーブル席が。

結構窮屈ですね。



知らない街を食べ歩きたい!


知らない街を食べ歩きたい!


カンブーザ 』と比べると、ガラッと雰囲気が変わって、

カジュアルスタイルなお店です。

値段もリーズナブルで。



知らない街を食べ歩きたい!


さすがピッツェリア!

このメニューの数々。



知らない街を食べ歩きたい!


マルゲリータだけでも、こんなにあります。



知らない街を食べ歩きたい!



知らない街を食べ歩きたい!


メニューにない本日のおススメも。



知らない街を食べ歩きたい!


■ハートランド 500円


赤い飲み物は・・・?


残念なことに、ビールはこの1種類のみの取り扱い。

できれば、イタリアンビールを幾つかおいていただけると・・・



知らない街を食べ歩きたい!


■カプレーゼ(本日のおススメ)


厚切りの燻製モッツァレラ。



知らない街を食べ歩きたい!


■ホワイトアスパラのオーブン焼き(本日のおススメ)


オレンジのソースは、よくあるサラダドレッシングのよう。

オニオンスライスがパラパラと。



知らない街を食べ歩きたい!



知らない街を食べ歩きたい!


■フレスカ 1,500円

トマト・チーズ・レモンスライス・ルーコラ(ルッコラ)


モチっとした生地。

濃厚なトマトソースとチーズ。

レモンの酸味が後味を爽快感に。



知らない街を食べ歩きたい!



知らない街を食べ歩きたい!


■マルゲリータ 1,000円

チーズ・バジル


トマトソースがた~っぷり。

生地のほうが強いかな。
でも、これで1,000円はCP高いですよ。


ピッツァはどれも8等分にカットしてもらいました。



知らない街を食べ歩きたい!


たまらず2杯目。



知らない街を食べ歩きたい!



知らない街を食べ歩きたい!


■マルゲリータ ブーファラ 1,700円

水牛のモッツァレラチーズ・バジル


見た目分かりませんが、まぶしたチーズの大きさで

区別しているようですね。


チーズが変わるだけで、深い味わいに変わりますね。

生地が強いので、やはりこちらのほうがいいかと。



知らない街を食べ歩きたい!



知らない街を食べ歩きたい!


■グリーンアスパラとロースハム(本日のおススメ)

グリーンアスパラ・ロースハム・モッツァレラ・パルメジャーノ・トマトソース


グリーンアスパラのシャキシャキした食感がアクセントに。

ボリューム感たっぷり。

賑やかなピッツァですが、私は好きですね。



知らない街を食べ歩きたい!


大好きなナポリピッツァ。

生地の味は、ローマ風の『カンブーザ』よりライトに感じました。

でも、ボリューム、薪の芳ばしい移り香は強いように・・・

ソース、チーズ、生地のうまさは『カンブーザ』かな。



サービス面では、フロアー担当の女性スタッフさんが、

「フレスカ」を食べ終わった時、具材がまだ残っているにもかかわらず、

黙ってお皿を下げてしまったのには驚きました。

料理をサーブするときに説明がなかったり・・・



サクッと食べて、サッと退散する。

それがこのお店の利用スタイルなのかもしれませんね。

決して居心地がいいとは言えません。。





シシリヤ イタリアン / 日本大通り駅 関内駅 馬車道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5