その豊かな水と急峻な地形により、日本一滝の多い町として知られています。
落差5m以上のものだけで216も存在し、大きさや形状が異なる種々の滝を
楽しむことが出来ます。
巌立(がんだて)公園
大岸壁、岩の屏風の景色を楽しみながら巌立公園から木や鉄の遊歩道を奥に進むと「三ツ滝」。
巌立の景色を楽しみ、三ツ滝をみて帰る観光客が殆どのようです。
巌立公園から少し林道を奥へ入ると初心者コース「からたにの滝」、「あかがねとよ滝」に
巡り合うことができます。
からたにの滝
あかがねとよの滝
赤く苔むした赤がね(銅)の屋根のトイを伝って落ちる形状から
名付けられたもの。
平成20年に制定された「岐阜県の宝もの」認定第一号の小坂の滝群です。
急峻な山や沢登りをしないと見られない滝も多くあり、NPO法人の滝のガイドを
伴わないと禁止されているところもあります。
森林浴と滝のマイナスイオンを吸って気分も新たに。
にほんブログ村
クリック頂けるとありがたや。
私のお店
お茶、茶道具、健康茶、抹茶アイス・グリーンソフト
すいぎょく園
ヤフー店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suigyoku/index.html
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/gp/site-directory/ref=topnav_sad