舞台「針が指す空遥まで」初日。 | 俳優☆結城航星 official blog 「見習い勇気んぐ」
★いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます★


みなさん、おはようございます^^


結城航星です!!


舞台「針が指す空遥まで」

昨日無事に初日を迎えることができました。

GWという大切な休暇にも関わらず満席ということで

たくさんの方々に観にきて頂き、本当に感謝しています。

ありがとうございましたm(__)m


僕演じる一平についても、

良かったよーと言ってもらえたり、

ダンスがかっこ良かったとか、

アクションも見応えあったとか、

この1ヶ月座組のみんなで創りあげてきたモノだからこそ、

作品の感想が好評で嬉しかったです(*^¬^*)


ただ、もっと上げられるところはあると思うし、

舞台は生だからこそ、残り8公演、一人でも多くの方に何かを感じてもらうために

高めていこうと思います。


稽古期間から楽しみにしていてくれたみなさん、

観に来れないけれども応援してくれたみなさん、

劇場で声をかけてくれたみなさん、

改めてありがとうございます^^


公演は6日まで続きますので変わらず応援をしてくれたら嬉しいです(^-^)/


ではでは、本日2日目、

行ってきます!!!







素敵なお花、ありがとうございます♪

差し入れも頂きましたが、写真撮るのを忘れてましたm(__)mハンセイ


P.S.

チケットのご予約もまだまだ受付いますので観に来れる方は是非、宜しくお願いします!

チケットのご予約はこちらから

☆ゆーきこーせー扱いでチケットをご予約してくれたみなさんへ、ご予約特典をプレゼントしております!!
こちらは終演後にお渡しします(*´∀`)

また今回は物販もあり、その中に個人ブロマイド販売もあります(^-^)/
4枚セットになっており、ご購入頂いた方にはゆーきこーせーのささやかなお礼として、お好きな写真1枚にサインを入れてプレゼントさせて頂きます!!

合わせてチェック宜しくお願いします(^-^)/



ASSH別腹公演 其の六
『 針が指す空遥まで 』

【日時】2015年5月2日(土)~5月6日(水) 
【劇場】笹塚ファクトリー
【脚本・演出】高島紀彦(ASSH)

【CAST】
宮崎翔太
加藤智子
中塚智実

中村まい
田所治彦
結城航星
大蔵愛
谷昌弥
宮﨑緑
馬庭良介
夕帆

中根大
田村公典
渋谷将
村上芳
ヒロヤ
クシダ杏沙
丸山雷電

図師光博

【あらすじ】

時は大正。関東大震災の傷跡が消えかけた帝都、東京。
最新の欧米文化を富裕層が広く受け入れて、モダンな芸術・文化・生活様式が誕生した。
目まぐるしく発展、開発が進み栄華への道を歩み始める一方、貧困の格差が社会問題として取り沙汰されるようになり、「貧困街(スラム)」が生まれた。
スラム街に住む青年(山邑詠一)はスラム街に屯うスリ集団のリーダー。仲間と共に貴族などの富裕層から金品を強奪して生計を立てていた。
彼の楽しみは奪った金で純喫茶「渚」の看板娘(八枝)の所でお茶をすることである。
そんな彼が一人の少女(美琴)と出会った事から物語が動き出す。

両親を亡くした美琴は財閥である叔父の家に住んでおり、外出した際に暴漢たちに合ってしまう。その場に居合わせた詠一は暴漢に殺されかけてしまう。
死を覚悟した詠一の目には「時が止まった」かのような感覚に襲われる。

時を操る少女(宮子)が現れ、彼女の力によって命を救われた詠一であったが、目の前の美琴の様子がおかしい。
宮子には見覚えがあった、それは時空の歪みによる「存在消失」の前触れであった…。

その光景を目の当たりにした謎の探偵(笹倉)は違和感に気づき、宮子をつけ回す。

一方「時空探訪局」の女性監察官(フィード)は宮子の捜査を続けていた。
そして宮子が時間移動した際に発生する「時空ノイズ」が、最初に確認されたのは大正時代であることが判明。
それは日本初のラジオ放送が行われた1925年3月22日午前9時30分…。

様々な思惑と陰謀が錯綜する人の想いと時代を繋ぐ、ASSHのタイムトラベルシアター第二弾

「針が指す空遥まで」

【公演日程】
2015年5月
2日(土)19時
3日(日)14時★/19時
4日(月)14時★/19時
5日(火)13時/18時★
6日(水)12時/16時半

※★はアフタートークあり 
※全ステージ公演後チェキ会あり
※受付開始時刻は開演の1時間前、開場は開演の30分前となります。

【チケット】(全席指定・税込)
前売り:4500円/当日:5000円

【チケット取り扱い】
https://www.quartet-online.net/ticket/asshbetubara6?m=0afgced