ガラスの小瓶 | トラ・トラ・トラと、時々ネズミ

トラ・トラ・トラと、時々ネズミ

寅年ママと、阪神ファンの夫に命名された息子、
ママと2まわり違いで寅年に誕生した娘、

そしてネズミ年パパの日常を綴っています。


先日、門司を散策した時に雑貨屋さんで買ったガラスの小瓶。

一輪挿しには小さすぎますが、子供たちが道端で摘んでくる

野の花をちょこっと挿すのにちょうどいいサイズです。


ガラス雑貨やアンティーク雑貨のお店が沢山あって

洋風でレトロな雰囲気が、どことなく長崎に似ている門司。

同じ港町の横浜や神戸もそうなのかな?

まだ訪れた事がないから、いつか行ってみたいなほのぼの