GW後半初日の3日に
Beトレに行って来ました。
KW(心屋ウィーク)3日目。もう最終日。
※ネタバレしてるので京都で受ける人はもどるをクリック!!
---
今回のゲストは、
カラーアナリスト 楽美カラー 未来(みき)さんと、スタイリスト 土居コウタロウさん
スタイリストの2人の共演でぢんさんしゃべったのほんの一部。(笑)
まずは 未来さんのお話から。
自分の見た目の弱点だと思ってるところをリフレーミングした話。
そんな強みを言える人なんていませんよねーww
そんな細くない
→否定されたけどなー
そんな身長ない
そんな身長ない
→
地黒
→健康的??
猫背
→地黒
→健康的??
猫背
もうね最後のほうで時間なかった。
というか覚えてないw
まぁ中途半端だからなんでも合わせられるということで。
イヤリングとかのデザインの話。
小さい丸がいいらしいので、細かいドット柄のネクタイでも探します。
まぁイヤリングとかピアスは興味ないので。
後半は土居コウタロウさんのお話。
というかコウタロウさんだわ。時々はいる。某政治家の息子の俳優とか。
似合う服と好きな服の集合の積(and) を取るとか。
重なる部分を目指すとか。
ってちょっとこの前論理回路やった名残をいきなり持ちだしたり。
そそ。自分はよく鏡の前に立つタイプなのでここでも感覚脳を証明してたり。(笑)
4分類の話。
みなさんに分類されたのは
圧倒的に "優" (小池徹平とか嵐とか)
でちょこちょこ"涼" (Gacktとか海老蔵とか)
あとはなし。
でしたが、最後コウタロウさんに聞いたら
"誠"とのこと。(草彅剛とか)
うん。肩幅あります。電車とか地味に困ります。
てかサッカー選手の長谷部って"誠"っぽいけど、"誠"だったらすごいよね。(笑)
まぁ○が"誠"で△が"優"で 。。☆は"優(60%)""涼(20%)""誠(20%)"ぐらいかな。
まぁそんなところでその辺をめがけて洋服を選んでみようと思います。
"涼"になりたい時はとんがった靴とか買ってみたいと思います。(笑)
4分類するとどうしても"ユダヤ"が脳内に出てきてしまって。(笑)
優(萌)は"ポジ依"だろうなーってとこから右側が自立っぽいしー
とか考えてました。
うん。やっぱりポジ依が好きなんだろうねー
---
で、初めて懇親会パスしました。
もう2日間で十分お金使ってたし、翌日バイトあったしで。
てか懇親会でちゃんと話聞いとけばよかったわ。(今さら)
---
60 min
BGM は カラスヤサボウ の シンデレラシンドローム(Tr)
初めてボカロ曲の紹介をしますね。この人達アマチュアですからね。
ボカロ苦手な方はゆいこんぬさんの歌ってみたをオススメします。