X1用ソフト アルバトロス (日本テレネット) 1986年 #後編 | コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)

X1用ソフト アルバトロス (日本テレネット) 1986年 #後編

X1用ソフト アルバトロス (日本テレネット) 1986年 #前編
 ↑の続きね

X1_ALBTg30 
X1_ALBTg31 
X1_ALBTg32 
X1_ALBTg33 
X1_ALBTg34 
X1_ALBTg35 
X1_ALBTg36 
X1_ALBTg37 
10番~17番ホールです。

X1_ALBTg38a 
いよいよ最終18番ホールです。

X1_ALBTg38b 
打ったボールがスクロール中を撮影しました。
スクロールの速さが少しは伝わったかな?

X1_ALBTg38c 
X1_ALBTg38d 
SUZUMUSHI は後半の10-18番ホールをパープレイで終えました。

X1_ALBTg38e 
KOOROGI はこれを入れなければ負けてしまいます。
果たして結果は!?

X1_ALBTg39 
18ホールを終えた時にもコーヒーブレイク画像が表示されます。

X1_ALBTg40 
X1_ALBTg41 
KOOROGI vs SUZUMUSHI 因縁の対決は引き分けに終わりました。

X1_ALBTg51 
X1_ALBTg52 
X1_ALBTg53 
X1_ALBTg54 
X1_ALBTg55 
18ホールが終わるとエンディングデモがあります。
夜のクラブハウスをバックにスタッフロールが流れ・・・
明かりも徐々に消えていきます。
なかなか粋な演出だよね。

X1_ALBTp01 
ちなみにこちらがパッケージ(表紙のみ)とFDです。

X1_ALBTp02 
X1_ALBTp03 
X1_ALBTp04 
X1_ALBTp05 
これらの画像だけでどういうゲームかが分かるかと思います。
ゲーム内容を上手く伝えた良いパッケージだと思います。

END