浅田真央23年の軌跡に行ってきました! | もえぱら

もえぱら

fc2に引っ越しました。リンクは最新記事にあります。ボークス社のDD(ドルフィードリーム)や、オビツボディっ子のドールのブログです。EGOIPS様のmarius(マリユス) シルバー&ブロンズコンビ在住。。


高島屋の浅田真央23年の軌跡
は8日から開催されていたのですが、腰痛で遠出出来ず、しかし絶対行きたいので医者から最強コンボのオクスリを処方してもらい安静の数日....辛かった!
土日は凄まじい混みっぷりだったようですが、初日だけで1万人とあったので、平日も覚悟していましたが、本当にすごい人でした。
本人の希望で入場無料です。太っ腹です!!

高島屋の入り口にはマダムタッソーから出張なうの、超絶美麗スパイラルの真央ちゃんが展示されております。
写真を撮っていたら、そばにいる係員がツーショットの人を撮ってあげてたんです。私の所からはその人が映ってしまうので、待って撮影してたら係員が『ツーショットとりますよ』と言ってきました。『早くよけてくれ』と思ってたのは我慢出来ましたが、ワタクシ迷わず「ツーショットなんてとんでもない!』と言ってしまいました。『真央ちゃんだけ撮りたいので』とフォローもしましたわ。
後ろにいらしたおばさまも『一緒には撮れないわよねぇ』とつぶやいておられました。
私は元々写真嫌いなだけなんですけどね。
そんな真央ちゃんはこちら




本題の展示ですが、人人人....。来てた人達より、ほんの少しでかかったおかげで、背伸びすればなんとか見れました。みどりさんから貰った衣装も展示されていましたよ。ただ撮影禁止なので画像はありません。ぜひ足を運んでいただきたいです。その価値はあります。
先日バラエティ初参加の鈴木明子さんが、振り付け師の宮本賢二さんと出ていて、一着20万くらいかかるとおっしゃってました。全部自費です....毎年替えてスケート靴も研磨も頼むし....
大変です。各スポンサーから貰ったギャラの一部を日本スケート連盟が吸い上げてるんです、ひどいよね。なんて思いつつ。

シェヘラザードのパンツバージョン素敵だった~!飛びにくいとの事で途中でスカートになっちゃったけど、ショーとかで着て欲しいな。キラキラすてき。
あとですね、バンクーバーの衣装もあるし、カプリースの衣装も白鳥の衣装もあります。もちろん、今期のノクターンとラフマニノフもね!!
途中に、ソチのフリーの映像が大型TVで流されいます。何度も見たけど、こんなでかい画像で見れるんだから見るわ!!と見てきました。
先に書いた通り何度も見ています。しかし。最初のトリプルアクセルから、どのジャンプスピンも真剣に応援しながら見てしまいます。前にいるおばさまの頭が小刻みに動きます。頑張れ、頑張れ、と応援してう様にみえました。
浅田真央だから、トリプルアクセルを飛べる浅田真央にしか出来ない8回の3回転ジャンプと、彼女にしか出来ないステップ。
フィニッシュで彼女が涙を流した瞬間、全ての人が『はぁ~~』とため息がこぼれ拍手をする人もいました。見ていた全ての人が同じ気持ちで見ている事が分かりました。
客層は様々。その全ての人が温かい気持ちで応援している。こんな人は滅多にいないでしょう。
大変に良い時間を過ごせました。

ニコ動でタラソワ先生がこっちが泣きそうよ!なくらいの応援を解説者なのにしてるすばらしい動画があり、神が翻訳してくれているので貼っておきます。
注)アクセルのとき先生にびっくりさせられるから覚悟していてねププッ・・・


そうそう、文章のパネルはあったけど、人ごみであまり読めませんでした。とりあえずメダルと衣装がガッツリながめられたので良しとします。


このあとワタクシは軽食の後秋葉原に突撃し、ミニっ子靴を買ってきたのでありました。委託品の靴も無く、仕方なく仕方なくコーディネートしやすそうな男女兼用かな?と言う物を買ったのであります。ドルショで売ってるかなぁ.....
パには多分行きません。限定子は幼リノン位だし、新スタンダードは予約すればいつでも(数ヶ月待つかもなw)来るしね。フルチョるかもしれないし。
秋葉原には近藤さんと齋藤さんいました。近藤さん画像よりごついヘッドでした。齋藤さんはウイッグチェンジすると好みだけど、女の子が欲しいのでスルーです。
だれかミニの靴をたくさんプリーズ。服はこれからワタクシ頑張って作りますから。もう牧場主になりそうな勢いですが、今は二人でとどめておきます。頑張って耐えます。
ではまた!