こむぎ、異臭を放つ | 家庭内野良犬白柴こむぎ

家庭内野良犬白柴こむぎ

柴犬こむぎとアラフォー夫婦人間二人の3人暮らし。
趣味はエアロビクス(ヘルニアにて休止中)
理想の男性は椎名桔平。韓国俳優チソン。
韓国語勉強中?
いま頃、韓国ドラマ「美男ですね」にはまり中(^^ゞ

こむぎちゃん、お耳が化膿したようで異臭を放っていたので今日は病院にいきました。




それは2~3日前のこと。
散歩の時に、異変に気付いた。

こむぎさん。
どうも右耳が気になるようで、頭が右に傾がっている。

右耳の付け根に血が滲んでいる。
掻いたのか?
変だとは思うが、とりあえず様子見。


次の日は特におかしくも無いと、私は思うが旦那が行動が変かもしれないというのでじっくりみる。
うーーーん、変かもしれないが病院に行くには理由がわからん。

病院も終わってるし様子見。

その次の日。
所謂、今日。

なんだか、どこからか臭いがする。
旦那から?w
と、思ったが…臭いの元を辿ると、どうやらこむぎの右耳からのよう。

アタシ、鼻はいい方と自我自尊。

でも、こんなに臭いんじゃ脳まで腐ってんじゃね?
と、不安で仕方なくて会社を早退しちゃった。




病院行く前のこむぎ。





病院に行った後のこむぎちゃん。


結果、!!!
わわわわわわっ、そういえば。

病名聞いていなかったわ。


ただ、元々いる雑菌が増殖し過ぎたからだとのこと。

お耳を洗浄&検査してる時、こむぎちゃんの悲鳴が待合室にきこえてきた時には本当に切なかった。

気づかなくて申し訳ない。

幸い、奥まで達して無かったので抗生物質の投与は不要で、点耳薬を一日一回でいいそうです。

病院でお耳洗浄後のこむぎさんは超いいにおいに変わりました。




晩ごはんの生鮭の香りにつられてキッチンに進入してきます。

食欲もあるし元気ですよー。


土曜日はまた病院に行きます。