有明ガーデン×KOMOGOMO展

はじまりましたキラキラ

 

「有明ガーデン」とは、住友不動産がはじめて手がけた大型商業施設です。

多彩なジャンルの203店舗が出店!

8000人規模のシアターホール、スパ、ホテル、ショッピングモールなどの複合施設で、

 有明地区の新たなランドマークとなるような新しい施設として注目されています!

そんな有明ガーデンで、コモゴモ展初の長期イベントを開催させていただいています!!

 

コモゴモ展 in 有明ガーデン

8月1日(土)24日(月)(雨天決行)

10時〜17時

有明ガーデン(ショッピングモール)

コンサートは毎日日替わりで開催中!

イベントの詳細はこちら

コンサートやライブペイントなどの映像はこちら

 

では、本ブログの為に書き下ろして下さっている倉本幸弘氏のシリーズ

「上野の丘の四季折々に 有明編」とともに。NEW

第三回はこちら

 

 

 

上野の丘の四季折々に

 

第四回 「有明にて」

 

倉本幸弘

 

 

八月一日の朝早く、上野の丘の麓の街から、日比谷線に乗って、築地まで行き、月島、黎明橋、晴海の街路を、今回の〈コモゴモ展〉の会場である有明ガーデンまで歩きました。「有明」という場所は、その名は知ってはいても、これまで、私には、全く縁のないところでした。

 

着いた時間が早すぎて、会場はまだ準備の最中でした。せっかくだから、あたりを歩き廻ってみました。

広い空間に、いろいろな形の建物が点在し、それらを結ぶように、高架線上をモノレール(ゆりかもめ)が走っています。その光景を眺めていて、ふと、奇妙な気持ちになりました。私は、この光景を知っている、初めて見たはずのこの光景を、すでに、どこかで見たことがある、そんなふうに感じたからです。そして、ああ、そうかと思いました。

 

 私が、少年の頃(今から半世紀以上も前)、例えば手塚治虫の漫画などに描かれた「未来都市」の姿が、今、私の目の前に出現している……。奇妙な感覚は、そこから生じているらしいのです。

 

では、これが「今日の都市」の風景であるとすると、この風景を起点とした「未来都市」とはどんなイメージとして、今、あるのだろうか。あるいは、歳月を経て、今、目の前の風景が、過去のものとなっていった時、どんな風景として回想されることになるのだろうか……そんな取り留めのないことを思いながら、歩き廻っていました。

 

コモゴモ展の会場に戻ってみると、見知った藝大の若者たちが、私の姿を見かけて、集まってきてくれました。ベンチに座っておしゃべりをしている時、その中の一人が、「これから、僕たちは、どういう発表の仕方、発表の場があるのだろうか、今、そういうことを考えているのです」と言いました。それは、ごくさりげない表情で発せられた言葉でありました。

 

 私は、ハッとしました。そうか、若い芸術家たちが、今日の、この「状況」を乗り越えるために、すでに蠢(うごめ)き始めているんだ、模索をはじめているんだ、既成の「方法」や「場」は、もはや、信じられない。自分たちが自分たちの発表の「方法」、発表の「場」を創り出していかなければと蠢き、模索しはじめているんだ、と私は感じました。

 

 半世紀以上も前の少年(私)のイメージの中にあった「未来」が実現された、この有明の地で、私は、今日の若い人たちの「未来」を模索する姿を見、言葉を聞くことができた。彼らは、彼らのこれまでの拠点であった上野の丘―そこは、彼らにとっての既成の場、安定の場であった―から、有明の地に、まさしく今日の都市空間の中へと、発表の場を移した。その最初の日に「これから」を考えている若い芸術家たちの、その言葉を聞き、その姿を見ることができた。それだけでも、徘徊者のように、だらだらと歩いて来た甲斐があったなあと思うことができました。

 

ただ、彼らが急いでくれない限り、彼らの「未来」を、私は見ることができないだろう、そのことが気がかりだ。そんなことをグダグダと考えながら、足をひきずって、朝来た道、朝渡った橋を、築地の駅まで歩いたことでした。(2020年8月3日)

 

倉本幸弘氏プロフィール:

千駄木にある森鷗外記念館の仕事をされている森鷗外記念会常任理

文京区立森鴎外記念館HP :  https://moriogai-kinenkan.jp

 

 

 

上野公園でお会いできるのを楽しみにしています。音譜

 

 

KOMOGOMO展とは

東京藝術大学出身等の若手アーティスト達によるアートマーケット

次回うえの桜フェスタ2020 03/27(金)・28(土)・29(日)

場所:東京都上野恩賜公園

エントリーはこちらホームページよりご応募ください

 

 

KOMOGOMO展常設販売所 上野案内所

 

 

 

@KOMOGOMO_TEN

 

 

 

@komogomo_ten