案内状本日発送しました | 高尾神社宮司ブログ

高尾神社宮司ブログ

季節を通しての高尾神社の様子を、フラットに伝えたいと思っています。
また、焼山町内や地域のホットな話題も随時取り入れられたらと考えておりますので、お楽しみに。
http://www.takaojinja.or.jp/


2月26日の記事でご紹介しましたが、出雲大社では5月10日に


平成の大遷宮の「本殿遷座祭」が斎行されます。


$高尾神社宮司ブログ


奉祝行事が5月12日から6月9日までの間、行われます。


ご神域内の特設ステージでは、神楽・能・狂言・舞楽・雅楽などの伝統芸能や


神楽劇・各種コンサートが公演されます。


高尾神社からもバス1台40名を募集して6月6日(木)に参拝致します。


本日、総代・崇敬者の皆様に案内状を発送しました。


行程は7:30に出発し高速道路で出雲に向かいます。


そして11時から奉納される石見神楽(両谷神楽社中)を約1時間観覧します。


その後、正式参拝を行い昼食を済ませ大社に隣接する


島根県立古代出雲歴史博物館を拝観しましす。


こちらでは期間中は特別展が開催されていて御神宝や考古資料等が


展示されているとの事で楽しみにしています。


約1時間の拝観後、島根ワイナリーに立ち寄り試飲と買い物をして


帰路に向かいます。


予定では19:30に高尾神社に到着となっています。


60年に1回の大遷宮です。御遷座直後の奉祝行事期間中に、


正式参拝出来るのは誠にありがたく有意義な事です。


申込締切は5月10日ですが、定員40名になりましたら締切らせて頂きます。


高尾神社の社頭にも申込書を置いております。


お早めにお申込下さい。








下をクリックするとfacebook高尾神社ファンページが見れます。
高尾神社

Facebookページも宣伝



ラブラブ!下をクリックして応援をお願いします。ラブラブ!
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
にほんブログ村