No. 626 ゴルフスターやる23 (くまさん宅で飲みながら遊ぶ) | らぶハイエナのブログ

らぶハイエナのブログ

現在三重県に転身赴任中、三重と神奈川を行ったり来たり。


「No. 625久しぶりに打ちっぱなしに行く」の話の続き。


ソーグラス4Tが終わり、ゴルフスターログアウトしたら、lineにくまさんからメッセージ入っていることに気づく。



「これから飲みませんか?」
とゲームのお誘い。


17:30くまさん宅にお邪魔してゴルフスターやる。



近況報告。







賞金総額118000GPで、1ヶ月半ぶりに300位以内に入れた。


くまさんは、12万ちょい稼いだ様で、私より少し上の順位だったようだ。
やりますね~。








最近、試合中の拍手の数は明らかに増えた。
上の様なメールも頂けた。
長野美郷ちゃんの効果だろうか?






名匠強化が手に入り(賞金総額300位以内達成の報償)、新しいクラブの強化が完了。
全体能力値は一気に120も増え2716になる。飛距離は10yも伸びた。


これが悪夢の始まり・・・。


喜びも束の間、
距離感がかなり狂ってしまい、


スコアがメタメタになる。



くまさんとフレンド対戦(練習ラウンド)したら、ダブルスコアで負ける。


ヤバい・・・。



クラブもとに戻して、
20時から開催されるWC(ワールドチャンピオンシップ;世界中からエントリーしてきたプレイヤーをランダムで組分けし、最大10人で勝負する大会)クリフ4T参戦。


20時0分15秒に入る約束し、
お互いが時計見てタイミング図り、ポチッと押してエントリー。


あ~、いるいる~。
同じ組で試合出来ますね~。


結果、私優勝www。
(くまさんの順位忘れた。)
序盤、ミスして低い順位からスタートしたが後半、くまさん含む上位陣が崩れてくれたおかげで棚ぼたでした~。


次の大会迄時間あり、めいめいに「1:1マッチ(二人ずつランダムに組み合わされ、3ホール勝負)」して時間を潰す。


最終的には連勝記録を競うゲームで、世界50位以内にランクインする(だいたい50~60連勝位)と、かなり良い報奨が貰える。


ところで、くまさん1:1マッチ通算で何試合位こなしてるんですか?


「12000試合位」


マジで・・・。

同じ時期に始めたのに
私3900試合位。
私の3倍以上か・・・。




私、6連勝で迎えた相手は、なんと、くまさん(壇蜜)にぞっこんのアメリカ人。


くまさん、
「その人、あまり強くないですよ~。」



ホントに?
(10秒以内であれば、相手をチェンジすることが出来るのだが、)
そのまま、対決することを決定。




この人めちゃくちゃ強いよwww。
粘るが、ポイント差で撃沈・・・。



くまさんとやるときは手を抜いていみたい。優しい方だね、そのアメリカ人。
壇蜜の効果なのかもしれないけど・・・。

自分より10才も年上のオヤジだったとバレたらマジで怒るだろうな。


長野美郷ちゃんでは、効果が得られなかった様だ。残念。


結局、今期は12連勝が最多。
くまさんも33?連勝程度で敗れる。


1:1マッチは、
相手選ぶ目と
安定したスコアメイクと
プレースピード
が必要だが、
何れもイマイチ。

私には向いてないのかな・・・。



25時、クリフ5T参戦。
また、25時0分15秒でインすること約束し、タイミング図り、ポチッ。
また、同じ組に入っているwww。


くまさんも私もトップグループにへばりつきながら試合が進む。


終盤、風の影響か、プレッシャーの為か、徐々に他のプレイヤーが後退していき、
7H終了時点でくまさんと同スコアの2位(ポイントは大きく負けている)。


8H、私ミスしてくまさんに1打差付けられる~。
負けたな、私。



9Hパー5、私、適当に打ったティーショットがキセキのピン横0.7m~。アルバトロス達成~。

まぐれってスゴいね~。

くまさんもワンオン成功したが、
横の傾斜のキツイ、12mのパット。



外す。



同スコアでホールアウト。
アルバトロス効果でポイント逆転www。



私、連勝~。
すみませんね~、勝たして頂いて。



「WC、ラブさんとは、もう暫くやらない。」


えwww。


26時お開き。


翌日(日にちが変わっているのでもう当日か)、

夕方、自宅に戻り、ゴルフスター起動してみたら、keytinさん(くまさんが以前よりフレンド(ゲーム内の知り合い)だった方で最近私もフレンドになった)から、フレンド対戦(ゲーム内でフレンド登録した人たち同士で出来る練習試合)のお誘いあり、参戦。


あ~、くまさんも入ってますね~。
21時からのWCと同じコース(クリフ5T)、
総勢9人(なかなか盛況ですね)で、
20:30ゲームスタート。

皆さん、なかなかに上手い。

くまさん、中盤で単独首位に躍り出る。
ホントに強いよ~。
私、2位グループにへばりつくが、ポイント差で5位でゲーム進む~。


keytinさんをはじめ、初参戦の私に皆さんより多くの拍手を頂き、とても良い雰囲気のフレンド戦でした。
私のプレイが遅くすみません・・・。



7Hで、単独2位まで躍り出た私、8H左崖越え。フォローなので、2I、高弾道 98%ショットで見事グリーンオン。イーグル。
くまさん、ボールが2球連続で崖の藻屑となる。

ガックリうなだれている様が目に浮かぶ・・・。
フェードの高弾道使っていた様だが、かなり難しいのでは・・・。


私、フレンド戦優勝~、皆さんありがとうございました。


その勢いのまま、WC参戦。

くまさんがまたまた同じ組にいるwww。


本番では、1Hと3Hでミスやらかし、
トップグループと2打差の8位まで後退。
コリャアカン・・・。



くまさんも中盤でワンミスして、3~4位に後退。



もういいやと適当にやっていたら、
6Hボッチアルバ、7H私含めてイーグル3人だけ、8H私含めてイーグル2人だけ、


アレレ、気がついたら、8H終了時点で首位になってるよ~。


9Hバーディーでまとめ、また、優勝できた~。