心静かに微笑む暮らし

心静かに微笑む暮らし

奈良公園の近くで夫とのんびり二人暮らし。
軽やかにほどいてく日々のつれづれを書いています。

興福寺さんの五重塔



保存修理工事が進んでますね




先日、

ならまち大通りを歩いてたら

クレーンのようなものが見えてたので



今日は散歩がてら行ってみました


荒池のこっちから見た景色






真下から見上げてみた






めっちゃ曇りの奈良の空


素屋根(工事用の覆屋)ができたら

5年?6年?五重塔は拝見できなくなっちゃいますね



4月になって
新しい生活が始まった人も多いと思う



私にもちょっとした変化があって
それなりに不安とかストレスとかあったみたい😅
 
菓子パンとかの甘いものを
いつも以上に食べてた
 

初めの数日で

あれ?なんだかムシャムシャ食べてる?!

穏やかに味わってるというより、
満たされたい〜緩みたい〜!!
って感じの食べ方してる
って気づいて
 

お〜お〜
そりゃ〜ストレスだよね〜
食べなきゃやってられないよね〜
 
って自分に声かけして

お腹じゃなく
頭が欲してるってわかりつつ食べた
(お腹気持ち悪くなった日もあったよ😅)
 
で、
昨日なんだか落ち着いた✨
 
同じもの食べるにしても
ゆったりした気持ちで食べてる〜♪♪
 
この環境に馴染んできたんかな?✨
 
おかえり〜って自分に言いたい気分😆

JR奈良駅から1駅の京終駅(きょうばてえき)


駅は無人駅だけど

カフェがあります


ハテノミドリ



今、キャロットケーキがあるって知って

先日

テクテク歩いて行ってきました


静かな良い空間✨

ケーキも美味しい😋


週末はカヌレもあるようですよ

先日、
えりさんのアミカルセッションに行ってきた
なんやかんやで数ヶ月ぶりのメンテナンス
 
体が軽くなったのはもちろんのこと

終わって話してると

後ろに意識がなかったよ
[前]100 [後ろ]0 くらいの感じ

って言ってくれて

 
後ろ!?
確かに!!

 
いろんな場面での違和感の一つは
ソレに気づいてなかったことが原因やな!

 
後ろ側を意識する
背中・腰を感じる
 
前にばかり行ってる意識を
後ろにスライドさせる
 
えりさんにサポートしてもらってやってみると
背中があったかくなって
リラックス感が増した💕
 
数日この感覚を思い出しながら
馴染ませながら過ごしてる



斎藤環さんのお話を聞いてきました。

 

数年前

フィンランドの精神医療現場で行われている『オープンダイアローグ』に興味を持って

一番初めに読んだのが斎藤環さんの本でした。

なんとも熱い思いが乗った文章に

引き込まれたことを思い出します。

 

私の中で

斎藤環さんといえば!

オープンダイアローグ!!


なのですが


社会的には

不登校・ひきこもり支援の第一人者としても知られています

(その支援にオープンダイアログ 対話の思想を活かされています)


 

ひきこもり関係者でもある私にとって

本当に貴重な時間でした

 



 

『ひきこもっている人は

たまたま困難な状況にある

まともな人』


という基本姿勢で対応する。


全員『まともな人』なのかとか

エビデンスがあるとかないとか

という話ではなく

“先入観”として採用するのがお勧め!ということ


 

コレ↑

どのような場面でも

人と人が関係を築くときに

大切なことですよね

 


そして、

そうとわかってても

心がけていないと難しい、、、

何かしてあげないといけない問題のある人

って接する方が楽だったりするからね〜😅

特に支援現場では気をつけないとな〜😅

 

 

他にも

いい話いっぱいやった✨

(興味ある人があればシェアしたいな〜)

 

心の姿勢をシュッ!と整え直すことができました。

 


 

で、なんと!

この講演会を知ったのは

先週2日続けて訪れた はなれのベーグル🥯さん!

夫と行った日曜日にチラシを見つけたのです(夫がw)

 

奈良で斎藤環さんの話が聞ける!

その日のその時間なら行ける!!

まだ申し込み間に合う!

 

あ〜このチラシに出会い、講演会に行くために

2日続けて吉野へ行ったのではないでしょうか??😆

 



奈良駅からの帰りに出会った鹿たち🦌


2歳の雄鹿さんですね!