きょうから「国公労連オフィシャルブログ」スタート | くろすろーど

くろすろーど

国公労連オフィシャルブログ★貧困と格差なくし国民の暮らし守る行財政・司法へ

 みなさん、はじめまして。国公労連です。


 きょうから、国公労連オフィシャルブログ「くろすろーど」をスタートします。できるだけわかりやすい情報発信をめざしたいと考えていますので、よろしくお願い致します。


 国公労連とは?


 国公労連 は略称で、正式名称は日本国家公務員労働組合連合会 です。1府7省(内閣府と総務、法務、財務、文部科学、厚生労働、経済産業、国土交通の各省)と人事院や裁判所、独立行政法人や国立大学法人 、公益法人など国の関連機関に働く正規・非正規の仲間でつくる産業別労働組合です。全国労働組合総連合(全労連) に加盟しています。


 オフィシャルブログで何を発信するの?


 国公労連は、貧困と格差をなくし、国民の権利とくらしを守る行財政・司法の確立をめざしています。そのため、国公労連は、「国民の中へ、国民とともに」を合い言葉に、いま全国各地の職場・地域でとりくみを進めています。


 このオフィシャルブログでは、「国民のみなさんとの総対話」の1つのツールとして、さまざまな課題について考えていきたいと思います。


 明日から第1弾の企画として「財政赤字」の問題を、暮らしと経済研究室主宰の山家悠紀夫さんとともに考えます。(※くろすろーどブログは、最低2日に1度、隔日更新をめざしたいと思っています)