信楽高原鐵道正面衝突事故現場 | コジツケ君がゆく

コジツケ君がゆく

戦闘民族サイヤ人の王子であるこの俺に
パチンコ屋で働けと言うのかぁ!!

※このブログは私が個人的に行っているもので、 私が勤める会社、店舗、系列店舗とは一切関係ありません。

↑からの続きです。
 
心霊スポット巡り第93話
信楽高原鐵道列車正面衝突事故現場
紫香楽宮跡駅から国道307号線を信楽IC方面に向かって歩いて行きました。歩道がなく、走行する車もまあまあのスピードなので怖かったです。。
暫く歩くと・・・
日本一の珍獣館?
滋賀サファリ博物館・美術館というところがありました。少し気になりますが、時間がないのでスルーしましょう。
おっ!ようやく線路沿いに歩道が!
  ↓  ↓  ↓

ここかな?

平成3年5月14日

信楽高原鐡道列車

JR西日本直通乗入れ列車

正面衝突事故現場

 

その事故とは・・・

  ↓  ↓  ↓

列車同士の正面衝突により死者42名、負傷者614名という大惨事となった列車事故です。

安全の碑

信楽列車事故 犠牲者追悼

慰霊碑

黙祷(-人-〃)

 

信楽高原鐵道列車正面衝突事故現場の恐怖レベル

⇒★☆☆☆☆☆

1つ星です!

 

ここを心霊スポットなどと言うのはやめましょう。。

改めて犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。

 

さてと、駅に戻りますか。

近江グリーンロード

歩行者に注意

はーい!歩行者でーす!

てか、ほんとこの道、歩道ないから怖いわ。。

 

そしてこの後は・・・

秘境駅訪問!からの駅間歩きへ

 

続く