こんにちは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日2回目の投稿は、関西 春の風物詩 いかなごのくぎ煮

兵庫県・神戸や淡路島地域を中心とした阪神間で、

今の時期にしか漁がない いかなご。

今朝 水揚げされた生いかなごを生姜の風味を効かせ、

甘辛く炊いた、いかなごのくぎ煮です。

甘辛く炊いた“いかなご”は、まるで曲がって錆びた釘のように見えるので、

くぎ煮と言われ、丸ごと食べられるのでカルシウム満点!

骨粗鬆症の予防や血中コレステロールを下げるなど血管の若返りが期待できる小魚です。
【材料】

生いかなご(500g) 醤油(100ml) 中ザラ糖(120g) 

酒(20ml) みりん(80ml) 土生姜(50g) アルミホイル(鍋サイズの大きさに)

 

 

【作り方】

①いかなごをザルに入れ、水を流し やさしく手で汚れを落とし、

しっかり水切りをします。

②アルミホイルは鍋よりひとまわり小さな円形に切り、数か所 穴をあけて落としブタにして

土生姜は皮をむき千切りにして、調味料の準備をします。

③深鍋に醤油(100ml) 中ザラ糖(120g) 酒(20ml) みりん(80ml)を入れ

強火にかけよくかき混ぜ 沸騰させたら、生いかなごを手で手早くパラパラと4~5回に分け

均等に入れていきます。

④生姜を加え、強火にかけ沸騰したらアクを取ります。

⑤ある程度のアクがとれたら、アルミホイルの落としブタをのせ

ふきこぼれしないように火を調整しながら、煮汁が少なくなるまで煮ます。

⑥煮汁が少なくなってきたら、弱火にかけ 鍋をふってごげつかさないようにして、

天地を2~3回 返し、煮汁がなくなってきたら火を止めます。

⑦直ぐにボウルを受けたザルに移し、上下にふって煮汁を切り 混ぜます。

⑧粗熱が取れたらタッパーに移し、いかなごくぎ煮の作り置きの完成です。

風味豊かな いかなごのくぎ煮は、ごはんが何杯でも食べられるほど、甘辛のいい味わい!

いかなごのくぎ煮が出回れば、暖かい春もまもなくです~♪

 

こちらのレシピ記事もご覧くだされば 幸いです~♪

 

くるみ入り田作り

(作り方はこちら

常備菜 “骨までやわらか”いわしの梅煮

(作り方はこちら

鰹のたたきフライ タルタルソース添え

(作り方はこちら

 

本日も ご覧くださり ありがとうございます

読者登録してね

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪

 食いしん坊ブログランキング参加用リンク一覧 ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 


レシピブログに参加中♪

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!

インスタグラム

 

ツイッター

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!