ママの友達♡ | ・’:♪*:・小さな幸せ♡・’.:♪*:・’゚

・’:♪*:・小さな幸せ♡・’.:♪*:・’゚

*・゜+.。.:*tiny happiness・゜+.:*・゜
社内恋愛⇒結婚しました。
5歳女の子と2歳男の子のママです。

先日、ママの高校時代の友達4人とランチでした♡
 
グズグズ対策にトミカと折り紙を持参しました。
 
ご飯を食べ終わって暇な時間にみんなで折り紙。
ケータイで折り方調べてワイワイと娘の為に折ってくれる友人たちルンルン
 
紙飛行機の折り方を教わる娘。
{CF9B171B-FB82-4FBD-B669-E9BED97A10B0}
 
 
今までだったら隣に座られただけで泣く上に、数時間慣れなかった娘。
大人になったのか両手を繋いでもらって楽しそうに闊歩してました&
 
 
{09A61F3D-CA6E-49E5-A821-058DCD00AD55}
 
娘が友人たちに初めて会ったのは生後3ヶ月ぐらいだったかな?
それから数ヶ月に1回のペースで遊びに来てくれたり、
一緒にランチしてくれたりしていたので、娘も多少ながら覚えているメンバーも居て。
子持ち同士だと会う回数増えるけど、独身の友達とは会わなくなったーとか聞く中、
私の周りはありがたいことに子供も一緒にランチ行こう!とか言ってくれる人が多いので、
娘には凄い刺激になっていると思います。
(子供と一緒だと子供のペースになっちゃうから絶対面倒だろうに…ありがたい…。)
 
人見知りめっっちゃ酷かった娘も、最近ではビックリするぐらい早く慣れるように!
沢山の人に会った結果かな?と思っています。(単に時期かな?)
 

 

ジュースも飲ませてもらう姫っぷり。

 

 

{C4095D20-49DC-4899-A60F-AE927A8F27CF}

 

この後、母はユニクロで肌着を見たくてユニクロにみんなで向かったのですが、

もうその頃には全員に慣れていて、大人4人に全力で遊んでもらった娘。

母居なくても平気!!

結果、久しぶりに母はユニクロをのんびり見ることが出来ましたw

 

出ようかーと思って歩いてるとフとディズニーエリアに!

えー!可愛いー!と立ち止まると、ディズニー好きな友人が「これ可愛いよね!さっきみんなで可愛いーって言ってたんだー」と。

ディズニーランドは好きじゃないけど、ディズニーグッズは好きな母(え?

「レギンスいいなぁ。買おうかな~」と呟いて物色していたら、

「買うの?サイズなにー?ゆやちゃんの誕生日プレゼント何もあげてないから私買ってあげるー!」

って!!!!!!

したっけ別の友人も「私も!上買ってあげるよ!」って。

買っていただいちゃいましたラブ

 

{1C190BEA-1749-471C-A295-24F9E9C26C0D}
 
悩んだ挙句、上下チップとデールww
「パジャマかな?!大丈夫かな?!」「子供だから大丈夫でしょ!」
と盛り上がりながらみんなで選びましたww
その上「ゆやちゃん自分で買う!」とか言って、さっさとレギンス持って友人とレジへ行ってしまった娘w
どうやら友人2人とレジへ行って「これください!」ってやったらしいです。
「自分で出来たんだよねーラブラブ」「えらーいキラキラ」「すごーいキラキラ」「ちゃんと言えたんだよねーラブラブ」っと友人達に褒められてましたw
いや、もうほんと恵まれすぎてるでしょ!?
これだけ沢山の人に愛情をもらったら、こりゃもうスクスクと育つだろうな、
ほんっっっと幸せ者だわ!っと思った母。
 
友人たちと娘がワイワイしてるの見て、
幸せを噛みしめていた母でした。
年かな?!笑