「いけばな展」って作品を並べてみて頂くだけではなく、私には3回楽しさが訪れてくるのです | いけばな光風流家元 内藤正風のブログ

いけばな光風流家元 内藤正風のブログ

光風流家元 内藤正風の日々の徒然です。
|楽しい教室(職場・学校・クラブ活動・男のいけばな)、企業やご家庭へ出張生け込みも好評です

光風流いけばな展が楽しすぎて、朝から元気な、光風流家元 内藤正風です。

何がそんなに楽しかったかと言うと。。。
昨日、一昨日、一昨昨日と、光風流いけばな展を開催したのですが、沢山の方がお越しくださいました。
光風流の門葉は言うまでもなく、先輩、後輩、お世話になっている方、友人、仲間、知人、通りすがりの方(笑)、本当にありとあらゆる方です。


そんな中で、私的には「いけばな展」って、作品を生けるまでと、生けた後から会期中との二回楽しいものと言う感覚なんです。

作品を生けて完成させるまでは、いけばなを生ける人と言うか作家というか、そういう感覚で満たされていて、作品を作り上げる事のみに集中し焦点が当たっています。
なので一本の枝、一輪の花、一枚の葉を見て、イメージを具現化してゆく中で、楽しくて楽しくてたまりません。
自分ではわからないですが、ニヤニヤしているかもしれませんし、鼻歌交じりかもしれません(笑)
これはある意味でいうと「内向きの楽しさ」というか「自己の内面に向かった楽しさ」なのです。

そして自分の作品作りが終わったら、次は皆さんの作品作りと役員はじめ出瓶者の皆さんによるいけばな展の運営と言う側面がまた楽しいのです。
今までできなかった生け方が出来るようになっていてくださったり、作品の完成度が準備期間よりも一段も二段も向上していたり、いけばな展の運営を通じていろいろな学びを得てくださっていたり、学びを経験として成長してくださっていたり、仲間同士の絆を深く強くして下さったりしている様子をみていて、皆さんの活躍や成長が本当に嬉しいですし心強いですし、頼もしいです。

また「いけばな展」が始まったら、会場に来てくださる皆さんとお出会いさせて頂きお話しさせて頂くのが楽しくて楽しくて仕方ない状態になります。
いつも出会っている友人でも、お花の作品を前にして話をしていると日頃は出てこない話題がポンポン飛び出してきてとても面白いです。
また逆に、日頃ご無沙汰している方とも「いけばな展」と言う事でお出会いさせていただく事も出来て、これも本当に楽しいのです。
いうなれば、皆さんと一緒に楽しむという「外向きの楽しさ」というか「身の回りの全ての皆さんと一緒に楽しむ事で、倍増される楽しさ」なのです。

色んな方と出会い、話し、そしてそこから新しい企画や話が広がったり、新しい出会いがあったり、久しぶりの出会いを懐かしんだり、可能性が広がったりと、もうウキウキワクワクの連続です。

と言う事で、今回も本当に楽しくて素敵で素晴らしい時間を送る事が出来ました。
お越しくださいました皆さんに、心から感謝申し上げます。
そして皆さんからの友情にお礼申し上げます。


「いけばな」や「お花」に
関することは、お気軽にお問い合わせください。


光風流家元 内藤正風
Tel 0790-42-2701
Mail iemoto2@sannet.ne.jp


フェースブックや、インスタグラム、ツイッターをされていたら、フォローしてくださいね。
内藤正風 Facebook https://www.facebook.com/seifu.naito
内藤正風 Instagram / https://instagram.com/seifu_naito/
内藤正風 Twitter / https://twitter.com/kofuryu_iemoto
光風流 ホームページ / http://www.kofuryu.jp/
光風流 Facebookページ / https://www.facebook.com/kofuryu