気になるイタリアブランド | 僕のこだわりブログ

僕のこだわりブログ

靴、鞄、服、自転車、買い物や服装全般などについて
勝手気ままに綴るこだわり派の方向けのブログです。

DOPPIAA-と書いてドッピアアーと読みます。昨年イタリアで創業し、日本にも昨年から上陸しています。セレクトショップや伊勢丹新宿や三越で見た方も多いと思います。しかし見慣れないブランドといい、なんて呼ぶのかもわからないので実際に購入している人は少ないと思います。ただ実際にじっくりと見てみると素晴らしい服であることが分かりました。私自身こうした無名のブランドを発見する嗅覚には自信がありますw。

 

ドッピアアーとは2つのAです。THE GIGIのデザイナーのアレーヌと人気オペラ歌手アルベルト、2人の頭文字を意味しています。2人の別々のオフィスはSkypeでつながれているというからまさに今っぽいですよねw。

 

アルベルトはマーケティングとコミュニケーションのプロフェッショナルであり、スイスの高級宝飾ブランドでMDを勤めていました。グローバルなブランド戦略を熟知し、幅広い人脈をもつアルベルトと、最高級の服を紡ぐ相方が手を組んだ「ドッピアアー」は2016年春にスタートしました。

 

 2人が経験してきた文化から生まれたアイテムはトラッドで紳士的ながら、地中海の陽気さと情熱を感じさせます。 お洒落を楽しむすべての男性の為のジェンダーレスなスタイルが魅力ですね。

そもそも二人は生まれながらにして上質な服に囲まれて育ったために目が肥えているのようです。上質な服しか見てこなかった彼らにとって、良質な素材と縫製を見分けることは容易いことですよね。良い素材から上質な服が作られます。素材のクオリティは、何よりも優先されるのです。これは間違いないです。

 

彼が知る最高の素材を、世界中から取り寄せてコレクションにあてはめていく。上質な素材を活かすためには、調理法も手を抜けないことを知っている。だから縫製にもこだわりは尽きない。ここもポイントです。スーツはアマルフィの小さな工房、ブルゾンはミラノ近郊のファクトリー、パンツはヴェネトに優れた工場があり、そこで製造をしているとのことです。

 

コレクションテーマは、オールジェネレーションのためのリアルストーリー。20代から70代までのすべての男女が、仕事・遊びの両方で着られる服を目指しています。そんな懐の深いラグジュアリーブランドなのです。

 

イタリアのブランドは似たようなテイストのところが多い中ドッピアアーについては初めて見た時に他とは違う何かを本能的に感じています。ですのでこれから目が離せないブランドですね。唯一の問題はインポートモノではありがちな人気が出てくると価格が上がることです。ですのでその前にいち早く目を付けて手に入れることですね。既に今シーズン物は昨年よりも価格が上昇しています。個人的にはポロコートのデザイン・作りが秀逸でした!