ウォークオーバー | 僕のこだわりブログ

僕のこだわりブログ

靴、鞄、服、自転車、買い物や服装全般などについて
勝手気ままに綴るこだわり派の方向けのブログです。

今年からイタリアエージェントの元、復活しましたね。実物見ましたが、旧品のオーラが無い…自分がウォークオーバーを初めて購入したのが高校1年生の時。ベージュスエードのチャッカーから始まり、ネイビースエードチャッカー、サドルシューズなどなど。クラークスは好きではなかった。その当時流行は廃れつつあり、少しずつ市場から姿を消してきて入手するため、輸入商社であった虎ノ門の森村商事(メインは工業製品の商社)から直接取引しました。あとは新宿三越別館閉店セールの時。とにかく履きまくりました。そんな時工場閉鎖になり購入はできなくなってしまいました。当時はウォークオーバーが自分にとって一番の靴だった。その名の通り向かうところ敵なし。それから10年ちょいで復活したのですが、高級靴といわれる靴を所有するようになると、あの作りがおもちゃに見えてしまう。あの10年ちょいの空白期間はウーォークオーバーにとってかなりの不利であると感じた。流行はその名の通り、タイミングも重要なのだ。