2か月 | コナ2の近況・・・なのか?
我が家に車がやってきました~ 車

マツダのデミオっていう小さい車なんだけどね。
今まで、車ない生活だったのでこれで便利になる!

もともと車の運転が好きな私♪
一方、車の運転が慣れてなくガチガチに緊張する旦那。

人の運転ってどうしてこうも口を出したくなるんだろ。


そこ、ブレーキ踏むとこじゃない (°д°;)

何でもないとこでパカパカ ブレーキ踏む人をブレーキマニアと名付けてます


ナビが右に曲がれって言ってんのになぜ曲がらん (°д°;)



半ドアのランプが光ってるのになぜ気付かない (°д°;)

結局、ガソリンスタンドのおにーちゃんが気づいてくれた


色々言うと、運転がいやになりかねるので言わないようにしてるけど。
早く運転慣れてくれ~~



カナ 2か月

2日で2か月になりました。
相変わらず、泣き虫で一人で昼寝はまだ苦手。
たまに一人で寝ることもできるようになった??程度

ちなみに今は、ひざに乗せながらパソコン打ってます。

泣く時は眠くって泣いてるみたいなんだけど。
抱っこしても泣く。
布団に乗せてももちろん泣く。

んーーーーっ。確かにおっぱいを差し出せば寝る。
夜は添い乳で寝させているけど、昼間はなるべく乳なしで寝て欲しいんだよね。
おっぱいなしじゃないと寝れないクセになるかな、って。。

どうしたもんかーーー??



つー訳でまだまだ家事は旦那の手が必要。

退院してからいまだ夕飯を作ったことなし テヘ

旦那が料理好きでよかった~~

そして不況の折、残業なくて助かったーーー!
家計は火の車だけどなっ!



2か月になって・・・

・首がしっかりしてきた
(抱っこしてもすぐにグラッと傾かなくなった・寝てて首の方向を変えれるようになった)
・笑うようになった
・「あーうー」お話しするように
・手をしゃぶるようになった
・ヨダレが増えた

・肛門のおできはだいぶ良くなったけど通院はまだ週イチ

≪授乳≫
・昼間の授乳間隔は2時間
・22時に寝てからは3~4.5時間間隔
寝る前にミルクを40ml程度飲む