出来ない人の気持ちを理解する方法 | 世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガー 川島塾代表 川島和正オフィシャルブログ Powered by Ameba

世界を旅する年収1億円ブロガーで、創立10年川島塾代表、川島和正のブログ

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク Buzzurlにブックマーク


応援クリックしていただけると助かります↓

  ⇒ 今何位? <社長ブログランキング>



何事も器用にこなして
勉強も仕事も出来る人は、出来ない人のことを
「努力不足」と批判することが多いです。

私は、もともと出来ない方だったので
「自分なりには努力してるんだけど出来ないんだよ。」と
思ってしまうことが多かったのですが、
そんなことを言っても出来る人には通じません。

出来る人は、出来ない人の気持ちを理解できないので
「言い訳してないで、努力しろ。」とばかり言いたくなるのです。


この話をきいて、もし、あなたが
「いやいや努力不足の人が多いでしょ。」と思った場合には、
出来ない人の気持ちを理解してみることをオススメします。

具体的には、どうすればいいのかというと
とにかく不健康な生活をしてみるのです。

不健康な生活をすると、
集中力が無くなり、やる気も無くなり、
努力しようとしても眠くて出来なくなります。

この状態になったときに、
「普通の生活をしていても、こんな気分の人がいる。」と思えば
これじゃあ努力できないだろうなとわかるようになります。


そして、普段から集中して物事に取り組めることの
ありがたさを知ることができるようになるのです。
また、出来ない人を認めて受け入れられるようになるのです。


逆に、自分なりには努力してるんだけど結果が出ず、
出来る人に批判されて困っているという人は、
まず批判する人を相手にしないことをオススメします。

自分のことを理解しようとしない相手と付き合うのは
ストレスにつながるのでやめたほうがいいです。

ただ、自分の人生をより豊かにするために
自分なりの努力の継続や、
生活習慣の改善は行ったほうがいいと思います。

例えば、食生活や運動習慣によって
やる気や集中力が出ないというケースは多々ありますので
その点を少しずつ改善してみるのです。

これで、怒られることも減って
仕事も勉強も出来るようになる確率が上がります。


今日の話では、わかりやすいように
出来る人と出来ない人に分けましたが
誰しも両方の立場になる可能性があります。

今何でも出来る人だって、
老化したらどんどん出来なくなるのです。


ですから、両方の価値観を理解して
相手も自分も大切にして生活することをオススメします。


★ ご意見ご感想は、コメント欄にどうぞ!



毎日1回応援クリックしていただけると嬉しいです↓

 ⇒ 今何位? <社長ブログランキング>



29歳で年収1億円&著書37万部になった、世界を旅するヒマリッチ社長川島和正の日記-ranking2


川島のメルマガ、
『日刊インターネットビジネスニュース』 では、
ブログよりももっと面白くて、ためになる情報を
毎日配信しています。


↓よろしければ、チェックしてみてください。 
メールマガジン  『日刊インターネットビジネスニュース』