★「いかにタダで楽しむか!」ランチ会 | FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

FP阿部理恵の「お金の知識ないと生き残れないよ」

世の中のお金に関する情報、お金のメンタル、おひとり様向けなど、お金に関する様々なこと発信しています。

昨日はお仲間とランチをしてました。

 

別に何のテーマもない集まりだったのですが、

気づくと

ふるさと納税、株主優待、カードのポイントの話をしていて、

「いかにタダで楽しむか」がテーマになっていました。

 

人によって「商品」だったり、「旅行」に使ったり、

情報交換するといろんな楽しみ方があるなってわかって

とても楽しいです。

 

私はタダで楽しむの、大好きです。

 

お金があって楽しむのは誰でもできますけど、

いかにタダで楽しむかは

自分で調べたり、人と情報交換したり、

 

知恵の比べ合いしてるのが楽しいという感じでしょうか。

 

そして、何かをケチって節約してるわけでもないし、

頑張ってるわけでもないのに、手に入ってとても嬉しいという

・・・なんだろう、この至福感。

 

 

・・・そんなわけで、

昨日のランチは、自腹たった100円のランチでした。

(普通に食べたら1,000円する、おいしい若鶏の鉄板焼きです)

 

 

「いかにタダで!」はお勧めの楽しみ方です。

ぜひ、やってみてください。

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

*******************************

 

スカイプでお金のカウンセリング心のブロック解除俳句のレッスン : 

    https://cafetalk.com/tutors/profile/?id=22171&lang=ja#newly_added 

 

電話でお金のカウンセリング ・ メールで俳句の添削

    https://coconala.com/users/863600


電話でお金のカウンセリング 

   https://talkn-jp.com/prf_sch_show.php?URL=aberie

 

 

 

応援よろしくお願いします。 ここをポチッと押してください。 

にほんブログ村 その他生活ブログ お金(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


開運カウンセリングランキング