おはしょりを正しく整えることで、スッキリした印象になりますね。 | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

・おはしょりを正しく整えることで、スッキリした印象になりますね。

 

お立ち寄りありがとうございます。関口加容子でございます。

 

 

 

 

 

今日は、お客さまの感想をご紹介いたします。

 

 

今日は夏もおしまいですので、最後に紗の着物を持ってまいりました。

 

この夏には、母が残した着物や帯を箪笥から全て出して整理をしました。

 

この着物も母が着ていたものです。

 

たくさんの着物や帯、大切に着ていきたいですね。

 

今日は夏休み明けで、少しにけ落ちてしまったところもありましたが、そのところをしっかりと復習できました。

 

夏の着物の着方を最後に確認できて、良かったですね。

 

腰紐の結び加減や衿の抜き加減、裾線やおはしょり等、細かな所を丁寧に確認しながら進めていただきました。

 

おはしょりを正しく整えることで、スッキリした印象になりますね。

 

それぞれの正しい位置、美しさが身に付きます。

 

(神奈川県 Mさま)

 

 

 

Mさん、ご感想ををいただきましてありがとうございます!

 

ため息が出るような紗の上品なお着物をお持ちになりました。

 

日本画家でいらしたお母さまのこだわりの着物ですね。

 

お母さまの残された着物や帯を着たい。

 

という想いで着付けの稽古を始められましたMさん。

 

お稽古を始められて、少しずつ箪笥の中の物を整理されていましたが、この夏は、かなり頑張って整理をされたそうです。

 

着物や帯は、季節や用途で分けておくと、把握もしやすく探しやすくなります。

 

お母さまの思い出の着物を纏うことは、特別な気持ちになることでしょう。

 

大切に着ていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

薄物の着物ということで、気を付けること、薄物の着方をお伝えいたしました。

 

レッスンも後半になりましたので、それぞれのポイントを少し細かくチェックしながら進めましたね。

 

「おはしょりを正しく整えることで、スッキリした印象になりますね。」

 

細かな所をそれぞれ丁寧に着ていくことで、最後の仕上がりにも差が出てまいります。

 

そのひと手を加えることで、より美しく仕上がるのですから、ポイントも細かくお伝えしています。

 

 

 

 

 

 

今日のお菓子は、金沢・村上さんの「万葉」です。

 

=====

 

ただ今、10月スタート・個別レッスンを募集中です。

 

詳しくはこちらをご覧くださいませ。

↓↓↓

【募集開始】10月スタート・初心者さんがきちんと身に付く着付け個別レッスンを募集いたします

 

お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com 



■東京・自由が丘、着物初心者さんも安心の着付け教室■

 

 

ただ今、メルマガも配信中です。

ブログよりひと足早く【先行募集】のご案内をしたり、ブログとは切り口を替えて私の着物生活の1部をご紹介したり、着物のことを綴ったりしています。

是非この機会にお申し込みくださいませ。

 

☆メルマガお申し込みはこちらです☆

 


 
 
【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介
アクセス
お客様の声 
個別レッスン
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com  
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付

 

 

目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、、新宿区、練馬区、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。

 

東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。