2022/04/14

 

GL1800の車検が終了しました。

車検に出していた赤男爵に取りに行って来ました。

前回、今回と赤男爵に依頼しました。

(前々回はユーザー車検でした。)

 

明細

検査手続代行 22600円

車検基本料金 12740円

エアーエレメント 4770円+技術料12600円

Fブレーキフールド交換、エア抜き 1080円+技術料2700円

Rブレーキフールド交換、エア抜き 640円+技術料3600円

クラッチフールド交換、320円+技術料1800円

ファイナルギアオイル交換、225円+技術料690円

スパークプラグ、2760円+技術料1700円

外装脱着 115円+技術料9000円

2灯式ヘッドライトテスター測定 2700円

CO/HCテスターによる測定 1300円

排気騒音系使用による測定 1800円

自賠 9270円

重量税 3800円

証紙、印紙 1700円

 

計 106244円

 

大きなお金です。。

次回はユーザー車検にします。

 

 

 

2022/04/02

 

千葉県ツーリング

 

千葉県の清澄養老ライン付近へツーリングに行って来ました。

 

気温は10℃位で寒かったっす。

天気予報は晴れの予報でしたが、

薄曇りで、直射日光の温かみを感じる事もなく。

いまいちな感じのツーリングでしたっす。

 

山の駅養老渓谷 喜楽里  10:50   トイレ休憩

 

道の駅 ふれあいパーク・きみつ  11:33  トイレ休憩

 

 

道の駅 たけゆらの里おおたき  13:27  トイレ休憩

 

私のバイクツーリングは、ただ走っただけ終わる事がよくあるっす。

 

 

14:00 帰宅。

 

 

 

2022/2/25

 

東京ラーメン人気ランキングTOP20 

で1位の、

【らー麺や嶋】 に行ってきました。

 

オープン前の、10時46分 

行列に並びました。

25,6人は並んでいたでしょうか。

まぁ覚悟はしていましたので何ともないです。

天気も良いですし気長に待ちます。

 

なんたって、

東京ラーメン人気ランキングTOP201位ですから。

話の種にも、まぁいいでしょう。

 

並ぶ事2時間、

やっとお店の前まで来ました。

 

寒空の下、長時間立っていたせいか、太腿が寒さと疲労で硬直して、

限界ギリギリです。

(あぁ~、もう勘弁して。)

 

並び始めて2時間30分後、やっとお店の中へ入れました。

(これで、やっと帰れる・・・。)

 

お店の中に入って気が付いたのですけど、一人で全てやって居られるのですね。

道理で表の行列が減らない訳だ。

そりゃ、無理ですよ一人じゃ。

 

しかしながら大将がらーめんを作る姿を見て、

これでは文句は言えないなと思いました。

丁寧な仕事で一杯一杯作り出される、

らーめんを見れば、まぁ~仕方ないかな・・・・と。

 

特製醤油らーめん。1500円

 

美味しいですけど感動は無いかな。

私は濁ったスープ系が好きなのでそうなのかもしれません。

 

恐縮ですが 7点/10点 

(一風堂 赤丸が 8点 )

 

再訪は無いかな。

 

2022/2/1~2/4まで

北海道の富良野へスノーボードに行って来ました。

 

千葉県某所 朝4:50

バスに乗り羽田空港へ向かいました。

お客さんは3人でした。

 

6:00 羽田空港着

私は羽田空港が大好きです。

 

休みなので朝から呑みます。

あぁ~幸せ。

8:00発 新千歳空港行

 

東京上空。

毎度、毎度ガン見します。

 

函館付近でしょうか。

このコースを飛ぶのは初めてです。

今回は新千歳空港の北側から着陸する為。

北の大地の雪景色がよく見えました。

あぁ~うつくしい雪景色。

9:30 新千歳空港着。

11:00  いくら丼を食べました。(3400円)

12:20 バスで富良野へ向かいます。

13;30 道の駅 占冠 でトイレ休憩。

お客さんは11人でした。

(因みにニセコ行は略満席、・・・それも辛い。)

14:30 新富良野プリンスホテル着

918室 (9階/11階)

今回ゲレンデビュウの部屋の希望を出した為、

ゲレンデビュウ。

温泉へ行った後は、

炉端 北国 で夕食を取りました。

まずは、サッポロクラッシックで乾杯。

 

9440円 (食事中コース、ビール、酒2杯込み)

 

ナイタービュウで初日は終わりました。

 

2/2

朝 6:30 朝食

いくら丼は食べ放題ですが、イクラのランクはあまり良くは無いですね。

当たり前か。

 

8:30 ゴンドラ運行開始

当然開始と共に乗り込みました。

 

ホテルが見えます。

 

天候は曇りです。

気温は-10℃位。

滑りました。

が、・・・息切れが激しい。

雪は最高ですが。

キツイ・・・・、息切れが激しい。

北峰エリアへ行きました。

富良野市街も見えて最高です。

が、目が回る。。吐き気もする。

 

体調不良だ。

まさか、コロナではあるまいな。

11:00

くらくらしながら、必死にホテルへ戻りました。

ウエアを脱いで速攻で横になりました。

 

13:00

復活しました。

どうやら二日酔いの様でした。

 

13:30

再び滑りに行き、15:30初日終了しました。

 

16:00 

温泉へ行きました。

昨日に引き続き温泉は最高でした。

 

17:30

夕食に行きました。

今宵はバンケットホールです。

やはりコロナの影響でしょうか、お客さんは少ないです。

平日は、このメインダイニングと、北国と、ルゴロワフラノ 

しか営業していない様です。

ホテルの皆さんが気の毒でなりません。

私も気の毒です。

サッポロクラッシックで乾杯。

7440円(バイキング、ビール、酒1杯)

 

ゲレンデナイトビューで2日目終了。

 

2/3 7:00 

昨日予約をしていた、炉端北国で朝食を取りました。

炊き立てご飯が美味しかったです。

 

本日は曇りです。気温は-10℃位。

 

8:30 ゴンドラスタートと共に、本日も始動です。

101人乗りゴンドラの中では「喋るな!」と、くどい程アナウンスがあります。

喋るなと言われると、喋りたくなるのが人の性ですが、

皆さん頑張ってダンマリを決め込みます。

 

北の峰にも行きました。

昼にはホテルに帰って、持参したカップラーメンでも食べようかなと、

思っていましたが、

お腹も空かないし、ホテルへ帰るのも面倒だし、雪質も最高なので、

ずっと滑り続ける事にしました。

まあ・・、

リフト乗ってる間は休憩みたいなものですしね。

 

15:00 流石に太腿がやばくなったので終了にしました。

略一日、雪はしんしんと降っていましたが、

視界が悪いことも然程なく、快適に滑ることが出来ました。

いや~、本当に最高なスノーボード滑走でした。

サンキュー富良野!

 

17:45

本日の晩御飯は、昨日予約しておいた。

ルゴロワ フラノ です。

 

サッポロクラッシックではなく、

プレモリで乾杯。

本日のお客さんは、

5組、(1人×4、ペア×1)の計、6人でした。

 


ペアばかりで居心地が悪いかと心配しましたが、

取越し苦労でした。

居心地良かったです。

 

料理のコースですが、私は中コースにしました。

11300円(中コース、ビール)

ただ、私事ですが、

入店から食べ終わるまで、2時間掛かりました。

一人黙食2時間は、正直くたびれました(汗)。

 

ホテルのナイトビューで3日目終了。

 

2/4

本日は帰宅します。

6;30 バンケットホールで朝食を取ります。

 

いくらいくらが好きと言えども毎日は頂けません。

 

本日は良い天気の様です。

 

8:00

3泊して去り難い部屋を後にします。

楽しい時間あっという間に終わります。

 

ロビーでバスを待ちます。

お客さんは誰もいません。

来る時に同じバスだった人達は、今日もお泊りの様です。

 

8:30 ホテルを後にします。

さようなら、新富良野プリンスホテル。

いつの日かまた。

 

帰りのバスは、ハイエースでした。

お客さんは3人 (私+女2人組)

 

9:30

道の駅占冠でトイレ休憩。

3日前に往路で寄った時がいとおしい。

 

10:30

新千歳空港へ到着しました。

 

五島でカレーを食べました。

普通でした。

名残り惜しい北海道ですが、

12:30 羽田に向けて離陸しました。

 

14:35 

羽田発のバスで無事帰宅しました。


 

2/7

宅急便で発送していた荷物も手元に戻り、

ふらのボードの旅2022 が無事全て終わりました。

いい旅でした。

 

ありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年 1月17日 (木) 曇り  0℃~6℃

 

今シーズン初滑りに行って来ました。

装備を整えたり、ブーツを履いたりするのが億劫で、

なかなか初滑りにいけてませんでしたが、今日は早起きしてわか氷へ行って来ました。

 

新雪の略ない朝8時のゲレンデは私が一番乗りで。

パウダー狙いのライバルも無く、のんびり滑る事が出来ました。

アンダーはありますが意外とノートラックエリアも残っており、なかなかに楽しめました。

 

面倒くさがらず出掛けてみるものですね。

午前中のみの滑走。