クイーン・エリザベス横浜初入港 大さん橋にて その2 | 淳子の部屋

淳子の部屋

ゲームとかアニメとか。

本当はこの日もう一度大さん橋に行って出港のお見送りもしたかったけれど、早起き&仕事で疲れちゃいましたあせる
平日にも関わらず、日中からは大変な人出になり、夜は関内から渋滞していたそうです。
大さん橋スタッフブログ とかを見る限りでは、花火大会や初日の出のときよりも混んでいたんだとか。

船首とランドマークタワー

操舵室にはスタッフの皆さんが集まっていました。

スタッフ

ボートもいろいろな種類がついていました。

ボート


ボート2

この圧倒的な大きさの客船にずらっとボートが並んでいるのは圧巻でした。

ボートがずらり

おされなデッキチェアビックリ
中もさぞかしゴージャスなことになっていたんでしょうね。こちら で見ることができます。
157枚もの写真ってやっぱ記者さんも張り切っちゃったんですねおんぷ(クイーン・メリー2は37枚です)

デッキチェア

メカメカしい何かw 多分お掃除のときに使うんだと思います。

メンテメカメカ

ほんとは去り難かったのですが、出社時刻も迫ってきたので帰ることにしました。
いつものように聖地を撮ろうと思ったらなんかバスが邪魔…と思ったらクイーン・エリザベスの乗客の皆さんがバスツアーに出かけるところでした。

またしてもラッキーだったかもよつばのクローバー

バスツアー

今回はスマホのYahooの乗り換え案内が大活躍してくれて、時間を効率よく使うことができました。

帰りは日本大通り駅からみなとみらい線にのって帰りましたっていうか出勤しました。
こういう体験は一生できないかもしれないので(夜型的な意味も含めてw)とても貴重なものだったと思います。

日本大通り改札

改札口の電光掲示板もクイーン・エリザベスを歓迎してましたおんぷ
お昼はドーワッツ食べたw

日本大通り駅初入港電光掲示板

干潮時にしかベイブリッジをくぐれないクイーン・エリザベスですが、なんと来年も来航予定があるそうです。
今度は横浜に泊まっちゃおうかなw






OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M10 ED 14-42mm F3.5-5.6 EZレンズキット シルバー OM-D E-M10 LKIT SLV