子ども達が輝き出す発達支援のコツ
『そらをとびたかったペンギン』出版記念講演



ちらしPDFはこちら→★

7月15日(土)板橋区 14時~

子ども達が輝き出す発達支援のコツが学べます。

申ももこさんの視覚支援グッズは圧巻ですよ!
障害告知、生活をスムーズに送る発達支援の方法など、素晴らしい!

私(shizu)との対談で画像をお見せしながらお話ししていただきますね。

申ももこさんは、自閉症スペクトラム当事者、保護者、支援者、3つの視点からきめ細やかな発達支援のアイデアが出せる方で、すごく勉強になります。

お伝えすることは、こちらに決定!



各講演者タイトル(プロフィールは下記*参照)

【申ももこ式:子ども達が輝き出す発達支援のコツ】絵本・作者 

【佐藤恵子:イライラ・怒りとうまく付き合うコツ 
~アンガーマネジメントについて~】
絵本・解説

【shizu式:子ども達が輝き出す発達支援のコツ
・親子で自己肯定感アップする心の持ち方】
絵本・協力


京都在住の申ももこさんのお話しを東京で聞けるのこのチャンスはめったにありません!

子ども達が輝き出す発達支援のコツが学べます!

親子の笑顔が増えてhappy家族へ






日時7月15日(土曜)
14時~16時10分(会場13時30分)

場所 板橋区立グリーンホール
2階ホール

【スケジュール】

●13時30分開場

開演前13時50分~フラダンス(お祝いとしてshizuの妹、フラダンス先生踊ります)

●開演14時~
申ももこ(絵本・作者)・shizu対談

【申ももこ式・子ども達が輝き出す発達支援のコツ】
生活がぐっと楽になる申ももこさん手作り視覚支援グッズのご紹介

②身に着けさせたい課題があるときに注意する4つの視点
③我が家の障害告知について
④我が家の性教育について
その他

自閉症スペクトラム支援士としての発達支援のコツ。

自閉症スペクトラム当事者としての思い、息子さんが不登校だったときの思いなど
本音トーク対談で進めていきます。



●15時15分 申ももこさんへ質疑応答

●15時20分 休憩

●15時30分~(20分)
佐藤恵子(絵本・解説


【イライラ・怒りとうまく付き合うコツ~ アンガーマネジメントについて~】

●15時50分~(20分)
shizu(絵本・協力


【shizu式:子ども達が輝き出す発達支援のコツ】

①子どもの自己肯定感をアップさせ、成長を促進させるABA(応用行動分析)的アプローチのコツ
②心がホッとあたたかくなる、子どもに対する親の心の持ち方。
 親子で自己肯定感をアップするコツ。
③折れにくい心の育てかた

●16時10分終演予定




【500円割引特典つけました】(「そらをとびたかったペンギン」応援していただいた方へお礼の特典)

 
①お友達と一緒にお申込み(会費、それぞれ500円割引)
申し込み時、振込1500円でどうぞ。
(メッセージ欄にお友達のお名前をご記入ください)
すでに2000円振込されている方は、会場受付で500円キャッシュバックします。

②拡散のご協力会費500円割引。
SNS、ツイッター、フェイスブック、ブログ、口コミなどで、講演会情報をアップ、
または口コミしてくださった方、会費500円割引。申し込み時、振込1500円でどうぞ。
(メッセージ欄に、「~で拡散協力しました」とご記入ください)
すでに2000円振込されている方は、会場受付で500円キャッシュバックします。

【会費】1名につき2000円(事前振込7月13日13時まで)

振込が間に合わない方は、当日会場にてお支払いください。(事前申し込みは必要)
事前振込いただいた方は、出版社さんから素敵なプレゼント進呈 →★
高校生・専門学校生・大学生まで無料
家族割引(ご家族1人につき+1000円)
例(ママ2000円+パパ1000円+お母様+1000円)

*割引特典会費は、2つにあてはまっても最大割引は500円です。
1家族最大割引500円です。

例(ママ1500円+パパ1000円+お母様+1000円)

**
乳幼児OK。ベビーカー入場可
保育はありません。各自でお子さんを見て頂くことになります。
(会場内の立ち歩きがあっても、あたたかく見守るスタンスでいきたいと思います)

【お申込み】
こちらのフォームよりお申込みください


申ももこさんは、離婚されてから32歳で大学の通信課程に入学。
36歳で卒業、保育士資格をとり正規の職員として働き始めたのは38歳の時。

パワフルママの申ももこさん、とても研究熱心な方で勉強になります!

7月15日スタッフ一同わくわくでお届けいたします。会いに来てね(≧▽≦)お申込みはこちら

拡散ご協力いただける方は、このページをリブログいただくか、

http://ameblo.jp/kirakirahikaruhoshi117/entry-12283582256.html

上記URLをお伝えください。

主催:「そらをとびたかったペンギン」を応援する会






申ももこ(絵本・作者)
保育士・ピアノ講師・自閉症スペクトラム支援士
16歳でパニック障害、うつ病を発症し不登校を経験。
30歳の時自閉症スペクトラムの診断を受ける。
現在は、シングルマザーとして自閉症スペクトラムの息子と
2人で暮らしながら、家事、仕事、子育ての両立に奮闘している

そらをとびたかったペンギン: だれもが安心して存在できる社会へ
そらをとびたかったペンギン: だれもが安心して存在できる社会へ


佐藤恵子(絵本・解説)

一般社団法人アンガーマネジメントジャパン代表・臨床心理士
スクールカウンセラー
小・中学生向けのアンガーマネジメントテキストの開発も行っている。
著書『怒りの裏側にあるものーこころの扉を開けたその先に』(文芸社)
怒りの裏側にあるもの こころの扉を開けたその先に

*shizu(絵本・協力)
自閉症療育アドバイザー
著書『発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ』講談社
『言葉がけひとつで行動が変わる!子どもの叱り方・伝え方』PHP研究所
発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ (健康ライブラリー)