ブリスベンからマイルズ | くんちの仕事も遊びも、しらしんけん

くんちの仕事も遊びも、しらしんけん

仕事・家族・日記思いついたら書いてます
メインのHPになります
https://www.kinugasatategu.com/

14:00

ロンと別れて、まず目指すは「トゥウンバ」

トゥウンバまでの景色は「やまなみHW」を走ってるような
草原の中の道路!

だけど、伊藤さんが言っていたがクイーンズランド州は道路の整備が悪いので
アップダウンのうねりまである走りにくい道路です。

トゥウンバまで114km

《見所》
ここは、オーストラリアのガーデンシティと呼ばれる
オーストラリアで最も美しい町のひとつと言われてます。
並木道と公園が美しい町







確かに、ピクニック広場に来たけど日本の公園を思い出す


さて、目的地の「マイルズ」まで235km
一気に走りますよε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

アクセルをひたすら開けて90~120キロで巡航

途中の「ブリガロー」で休憩
GSでコーラを買い、主人と少し話して出発!!

方角が真西に向かって行くのでこの時間17:00を過ぎたら
太陽が正面にきて眩しい陽射し(><)
片手で陽射しをさえぎりながらアクセル全開です。




トゥウンバを過ぎてから道路が濡れてるけど昨日まで降ってたのかな?

18:00 「マイルズ」到着


マイルズ


今日のお宿(オーストラリア初モーテル)の「スターリンモーテル」の前の
GSでペトロール満タン

《ペトロール》
ガソリンのことだけど、オーストラリア(英国風)ではこう呼ぶ。これを知らなかったから
ガソリン入れるときに伝わらなくて苦労したな

ホテルの主人がとてもいい人で、優しく丁寧に話してくれるから助かりました。
夕食も主人が「ホテルの裏にあるメモリアルクラブが美味しくて楽しめるよ」と教えてくれたのですが
これも、主人が自前の英和辞典を見せながら説明してくれたんです。


メモリアル


ドキドキしながら入って、店員に目配せして開いてる席に座って店内を見渡したら
西部劇で見るようなカウンターやテーブルがありカッコいい!
カウンターにはテレビがあり「競馬?」だったかなお金を握ってみてる老人が座ってた。

オーダーは「TボーンステーキとサラダとXXXXビール3本」


Tborn

美味しかったかどうかは覚えてない!?
地元の人がいろいろと話しかけてくるんだけど
さっぱり分からなくて残念だったな。
でも、雰囲気はじゅうぶんに楽しめました!
о(ж>▽<)y ☆

外に出て、軽く散歩がてらGSでおやつを買い。
通りを見学したら外国の田舎町・・・当たり前ですが(*^.^*)


マイルズ

モーテルに21:00に帰り

モーテル


シャワーを浴びて、アイスを食べながらテレビでも見ましょう。

明日は7:00にブレックファースト

初日の走行はオンロード 348km
走行時間        4.5時間
アベ          77km/h

お金は 102ドル使いました。

追記

54号を100kmほど走ったところで
やけに対向車がパッシングをしてくるんです。
バイクはライト点きっぱなしだからかな?
と、思っていたら
前方の車にもしているので
もしや?
と、80キロに落として走ってたら
路肩にレーダー発見!!!

こちらでも注意の方法は同じなんですね!

それと、後日写真に出しますが
「トラックトレイン」要するに10トントラックが荷台を繋げて走ってるんですが
こいつが横を走るととてつもない横風が・・・
ロンの注意にもありましたが、「地平線の彼方から砂埃が上がってるのを見たら
路肩に逃げて待ってろ。オフロードでも100キロ以上のスピードで走ってくるから
ぶつかったら死ぬぞ」

恐ろしいやつです。。