2日 ブリスベンに着いた | くんちの仕事も遊びも、しらしんけん

くんちの仕事も遊びも、しらしんけん

仕事・家族・日記思いついたら書いてます
メインのHPになります
https://www.kinugasatategu.com/

朝は快適に起きれた、それに日本語が通じるJALで良かったな!

7:00にブリスベンに到着
くもり、気温14度

空港にはバイクで出発するまでの通訳兼案内役の「伊藤さん」が待っててくれました。




旦那さんがASの方で大学講師で2人目が後2ヶ月で産まれるって!
その子供は、今は16歳なんだね!

伊藤さんの車でブリスベンを案内してもらう
市内は高いビルディングも無くて人口も少なくて過ごしやすいそうです。
チャイナタウンもあったし、良いところかも。




バイクをレンタルする「AMA」に着いて



社長のロンと打ち合わせです




ASを走る、注意点と各地での見所を聞いていたらロンに電話が
先週、私と同じルートで走り出した方が雨に会い転倒してバイクが壊れたそうだ(  ゚ ▽ ゚ ;)
本人は大丈夫との事なので一安心。
私も、これを聞いて走る心構えが出来て良かったな。

用意してくれてるバイクを見に行ってみたら
あれ?小さいな?
XT600を頼んでいたのにこれはTT250ですね。
すぐに伊藤さんに通訳してもらってXT600にチェンジできた(^^)
で、修理道具もXT600用に変えてもらい




キャンプ道具も用意しだしたら前回、雨にあたっていて使えない…
これは、途中で買いましょうと出発準備です。
伊藤さんにお別れを言って

ロンについて走って大きなホームセンターへ
ここで、キャンプ用品一式とAIDキットを買ってもらい
ロンとは54号線の入り口でお別れです。



14:00 さ~走るよ(*^ー^)ノ