普段の動きが左右するのだ | 「MINOAKA(笑顔)」を創る整体師aka

「MINOAKA(笑顔)」を創る整体師aka

akaの実体験を活かして

あなたのMINOAKA(笑顔)を引き出しちゃいますよ~

明日はフラセラピーの練習日。



正確には、フラダンスではありません。



日本では「フラダンス」という名前が定着しておりますが

実際ワイハ~では、そんな言葉無いそうです。



akaが習ってる「フラセラピー」というのは

フラの振り付けを学習しつつ、

健康学とシェイプアップを

同時に向上していくものです。


詳しくは、NIO先生のHPをどうぞ。

http://www.hulatherapy.com/page1.html



フラは、がんばって1時間レッスンを受けると

割と腰が痛くなっちゃったりします。

それは、

フラが悪いわけではなく、

日常の動きが偏ってたり

あまり動いてなかったり

逆に不自然な動きをしすぎていたりすると

そうなりやすいです。


もちろん、そういう方の為に

ちゃんとレッスン終了後、

NIO先生からのストレッチレクチャーも

あったりします。


日常の動き、気にしてます?


そんな余裕無し?


床に落ちたものを拾うだけでも

膝を曲げず、腰を曲げただけで拾ってませんか?

きちんと腰を落としましょうね。


明日も頑張るわよ!