薬に依存しやすい人は、まずは頼るもの増やすことから始めてみよう | お薬を減らしたいママのための自然療法スクール【こどもとアロマ】

お薬を減らしたいママのための自然療法スクール【こどもとアロマ】

こどもの風邪、ケガ、皮膚のトラブル、アレルギー(喘息・花粉症・アトピー)などをアロマ、ハーブウォーター、クレイを使ってやさしくお手当。お薬を減らしたいママのための自然療法スクールです。



こどもとアロマ 原亜紀子です





blogやメルマガで


「アロマの使いすぎ」
について 何回か書いているせいか

メールセミナー受講中の方から

「こんなふうに使っていますが、これって使い過ぎでしょうか?」

というご質問を何度かいただいてます



うーん・・・



「アロマってすごくいいよー!」

と伝えれば、使い過ぎちゃう人がでてくるし

「使い過ぎは注意」

と伝えれば、使うのが怖くなってしまう人もでてきます



文章でお伝えするのって、 むずかしいですね・・・





繰り返しになっちゃいますが・・・

アロマは「使いすぎ」は、もちろんNGなのだけど

ホームケアで使う場合は

「ここぞ、というときにはしっかり使う!」

というのも大事だと私は思っています




使い過ぎないポイントとしては

「元気なとき、必要のないときに ダラダラと使い続けない」

ということかなぁ




だから、

風邪をひいてしまったときなどに 集中的に、

・芳香浴
・吸入
・塗布
・アロマバス


など、いろんな方法で使うことはOK

しっかり使って、カラダをサポートするときです

(水分もしっかりとります)

もちろん、セミナーでお伝えしている「最大使用量の目安」 を超えない範囲でね







でもね、その後、元気になってからも

「心配だから・・・・」と、同じように使い続けるのは

それは、使いすぎになってしまうと思います




集中的に使った分

その後は、しばらくお休みしてほしいですね







さて、

今日はアロマを使い過ぎちゃう

というか、アロマに依存しやすい人のお話です




これまでお薬に依存してきた人が

「なんとかお薬を減らしたい」という理由から

自然療法を始めることも多いですが

そういう人は、たとえば アロマを使い始めると

こんどはアロマに依存しやすいので注意が必要です




「お薬がないと、不安になってしまう」タイプの人は

代わりに、アロマのような自然療法を使うようになっても

アロマを使ってないと不安になっちゃうのですね





私自身、ずっとお薬と病院に依存していましたからね

まさにそういうタイプの人でした

そして、アロマを使い始めた時には もれなく、

アロマに依存しそうになっていました(^_^;)




ラッキーだったのは、

そのあとすぐに 東洋医学のお勉強をはじめたことでしたね




カラダのことを知ることもできたし

アロマ以外に「頼れるもの」を持つことができました





その後も、どんどん興味は広がって

ハーブ、ホメオパシー、クレイ・・・ と、

頼るものがたくさんできたので

結果的に、アロマ1つに依存することはありませんでした





そのことで、カラダへの負担はすごく少なくなったと思います




やはりね、

何か1つに頼りすぎると

その何かがもつリスクの影響を大きく受けてしまう可能性があるし

その何かがダメになったときに、

また薬へ戻ってしまう可能性も大きいです




その点、頼るものをいろいろもっていると

これがダメだったら、次は、これにしてみよう・・・

と、いくつか試している間に

結局、カラダの自然治癒力が勝手に不調を治してくれていた・・・

ということも、多いのです




だから、「依存しやすい人」は

まずは、頼るものをいくつか持つことをオススメします





でもね、これはあくまでも「依存してしまうこと」に対する、

対症療法でしかありません




薬に依存してしまう人は

カラダの力を信じることができない

カラダが自分で治る時間をまつことができず

不安でたまらなくなるから、何かを使うことでその不安を埋めようとします

(これ、以前の私のことです)





私が、何かに依存しなくなったのは

いろんな頼るものを増やしていきながらも

その間、ずっとカラダの勉強を続けてきたからです



image




おかげで、カラダの力、する仕事のことを信頼して

「何もせずに待つ」ということが、できるようになりました



自然療法に頼って支えてもらっている間に、

コツコツ筋トレするようにお勉強を続け、

しっかりと自分の力で立てるようになったような感じですね





だから、もちろんいまも自然療法の力にも頼りますが

もしなくても、きっとカラダの治る力を信じて 乗り越えられるんだろうな

って思っています

(もちろん、ホームケアの範囲での不調の場合です)





ただ、自然療法を適切に使っていけば

その治るまでのスピードは速くなるし

こどもも私も乗り切るのが楽チンです




だから、自然療法を使うけど

決して、「アロマがなくちゃ不安」でもないし

「クレイがなかったら、どうしよう・・・・」 ってこともないんですね




そういうスタンスで自然療法と付き合えたら

すごく楽になりますよ^^




だからね

「こどもとアロマ」のメールセミナーでは

頼るもの、としての自然療法と

コツコツ筋トレ、としてのカラダについての知識

がしっかりセットになっています




年明けに募集予定の

「アレルギー対策メールセミナー」でも

そのへんをしっかりとお伝えしていきますね




そして、

どんなホームケアで使いやすい自然療法を知りたい方は

PDFテキストつきの無料メールセミナー

ママのための自然療法コンシェルジュ


を試してみてくださいね


登録はこちらからどうぞ→☆

現在1,552名の方が登録中です




☆次回募集☆

1月下旬募集予定
アレルギー対策メールセミナー



1,547名が受講中:PDFファイルつき無料メールセミナー
  「ママのための自然療法コンシェルジュ」

メルマガ 現在3,178名が登録中 
「アロマの薬箱からはじめるママとこどものための自然療法」 
登録はこちらから→★

登録直後に、「登録完了メール」が届きます。
届かない場合は、迷惑メールとして処理されている場合が多いので、メール受信の設定の確認をお願いいたします。

「メルマガが届かない場合の設定方法」