【臨床例】眩暈(めまい) | 【きぼう堂鍼灸治療院ブログ】 まぁ、飄々といきましょう。 

【きぼう堂鍼灸治療院ブログ】 まぁ、飄々といきましょう。 

「病は気から」 病気は心の状態が身体に現れたもの。

健康を回復するには心の癒しが何よりも大切!

このように考える鍼灸師が、日常や治療の中で感じたことを拙い文章で書いています。

とは言っても、難しいことは考えず、まぁ、飄々といきましょう。(^O^)/

きぼう堂のHPに眩暈(めまい)の臨床例を追加しました。

 

 

経絡の乱れが原因と思われる眩暈(めまい)

Sさん 50代 男性 (初診:2022/01/31)

1/31の朝、起床するといつもと違い何か変な感じがする。フワ~とした感じ。
例えれば前の晩遅くまでお酒を飲んで残っている感じに近い。
ただ、昨晩の晩酌は量も飲んだ時刻もいつもと同じだからアルコールが残っているとは思えない。

 

昼頃、床に横になったら天井が回る感じがした。  起き上がると転ぶまでにはいかないが不安定を感じる。
試しに片足立ちをしたら立てるが不安定で転びそう。数秒で両足立ちになる。

 

 

 
詳しくは下をクリックしてください。(きぼう堂のHPにとびます)