【臨床例】高齢者の左顔面神経麻痺 | 【きぼう堂鍼灸治療院ブログ】 まぁ、飄々といきましょう。 

【きぼう堂鍼灸治療院ブログ】 まぁ、飄々といきましょう。 

「病は気から」 病気は心の状態が身体に現れたもの。

健康を回復するには心の癒しが何よりも大切!

このように考える鍼灸師が、日常や治療の中で感じたことを拙い文章で書いています。

とは言っても、難しいことは考えず、まぁ、飄々といきましょう。(^O^)/

きぼう堂のHPに左顔面神経麻痺の臨床例を追加しました。

 

 

高齢者の左顔面神経麻痺

Tさん 80代 女性 (初診:2022/08/26)

 

8/23夜、左耳のあたりが痛む。

今までにない痛みで不安になり脳に何かあるといけないと思い25日に病院で脳のCTを撮ったが異常なし。

26日の朝、口を濯いだら水がこぼれた。

その日の夕方、左眉と左の口角が垂れているのを家族が見つけた。

急遽、26日の夜に来院し鍼灸治療を開始した。

 

 

 

詳しい内容は下をクリックしてください。