車検に行って来た。 | けんけんさんのインチキ体験談。

けんけんさんのインチキ体験談。

※ここに綴られているのは全て個人の感想です。

毎年この時期の恒例日記なユーザー車検記です。

「明日休みだなー。何するかな-。あ、車検しなきゃ」
   ↓
自動車検査予約システム - 自動車検査独立行政法人
   ↓
「うわー。第1ラウンドと第4ラウンドしか開いてねーよ」
   ↓
第1ラウンド選択。

次の日の朝(雨)
けんけんさんのインチキ体験談。
あれれ?
けんけんさんのインチキ体験談。
シュー。

うふふ☆オッケー。

そして現地到着。
けんけんさんのインチキ体験談。
まず、①の建物、ナンバーセンターへ。
$けんけんさんのインチキ体験談。
バインダーがあるととても便利です。
けんけんさんのインチキ体験談。
必要な書類ってーと
 ・車検証
 ・自動車損害賠償責任保険証明書(旧)
 ・自動車税納税証明書(継続検査用)
 ○自動車検査票
 ○自動車重量税納付書
 ○継続検査申請書
 ○自動車損害賠償責任保険証明書(新)
 ※定期点検整備記録簿
①のナンバーセンターでは○印4つが購入できます。20円。
検査票と重量税納付書はボールペン、
検査申請書は鉛筆で記入します。
書き終わったら②の県税事務所へ。
納税証明書を持って行き、納税照明をしてもらいましょう。
ナンバーと同一の車検場ならば忘れてしまっても大丈夫です。
コンビニ納付の場合、店員さんが間違えて一緒にちぎってしまう場合もありますので
注意が必要です。って頼むよ、店員さん。
けんけんさんのインチキ体験談。
③の建物へ。
ここで書類をチェックされて下の動画のように検査します。

毎年うまく撮りきれませんし編集できません。

今回は発煙筒の不備を指摘されたので購入して再車検w

で、検査が終わったら⑤へ。
今回は検査場は行って1時間くらいで終わりました。

今回かかった費用
 ・書類       20円
 ・自賠責    17270円
 ・検査登録印紙代 400円
 ・審査証紙代   1300円
 ・重量税印紙代 20000円
 ・ワイパー発煙筒 2937円
---------------------------
 ・合計     41927円

また1年頼むぜ相棒(間もなく27万キロ)